今週、6月の最終週、ハードです。
月曜日は、辰野で営業を行いましたが、午後3時頃、凄い雷雨。
ちょうどそのとき、川島小学校付近にいたのです。
稲光と豪雨で、身動きが取れず、クルマの中でじっとしていましたよ。
山に近いだけに、雷がマジで怖かったです。
その後、物凄い雨の中、小野まで行きました。
昨日は、相撲振興会の番付表&会報の折り畳みと封入作業。
そして、夕方からは保険の仕事で夜の8時まで会社です。
今日は、朝一で郵便局から番付表等を発送してまいりました。
これで、取り敢えず一安心。
しかし、そうは問屋が卸しません。(死語?)
午前の仕事を終え家に戻ると、月末恒例の月刊タウン紙がどさっと玄関に置かれていました。
昼休み、まずは70部ほど配って来ましたよ。
そして、午後1時半から3時半までは、東京海上日動の業務連絡会。
夕方5時、保険の仕事が終わった後から、再び70部を宅配しました。
暑いですからね~。
体力を消耗します。
それに、また、右ヒザの調子が良くありません。
歩けなくなる1歩手前くらい。
真剣にヤバイです。
しかし、明日も早朝から町部(官庁・商店街)を配らなきゃいけません。
代わりがいませんからね。
もう、ヒザにサポーターやゴムチューブを巻きまくって、頑張ります。
一応、クスリや湿布類だけは、ドラッグストアで買って来ましたが。
月曜日は、辰野で営業を行いましたが、午後3時頃、凄い雷雨。
ちょうどそのとき、川島小学校付近にいたのです。
稲光と豪雨で、身動きが取れず、クルマの中でじっとしていましたよ。
山に近いだけに、雷がマジで怖かったです。
その後、物凄い雨の中、小野まで行きました。
昨日は、相撲振興会の番付表&会報の折り畳みと封入作業。
そして、夕方からは保険の仕事で夜の8時まで会社です。
今日は、朝一で郵便局から番付表等を発送してまいりました。
これで、取り敢えず一安心。
しかし、そうは問屋が卸しません。(死語?)
午前の仕事を終え家に戻ると、月末恒例の月刊タウン紙がどさっと玄関に置かれていました。
昼休み、まずは70部ほど配って来ましたよ。
そして、午後1時半から3時半までは、東京海上日動の業務連絡会。
夕方5時、保険の仕事が終わった後から、再び70部を宅配しました。
暑いですからね~。
体力を消耗します。
それに、また、右ヒザの調子が良くありません。
歩けなくなる1歩手前くらい。
真剣にヤバイです。
しかし、明日も早朝から町部(官庁・商店街)を配らなきゃいけません。
代わりがいませんからね。
もう、ヒザにサポーターやゴムチューブを巻きまくって、頑張ります。
一応、クスリや湿布類だけは、ドラッグストアで買って来ましたが。