気が重いよ…伊那篇

落ちるところまで落ちた男の日記

花月の日替わりデラックス弁当12

2019-06-27 18:03:29 | B級グルメ
午前6時から、月刊タウン紙の配達を行いました。
どうしても、町の中心部は、平日の日中は配れません。
商店って、店を開けているときは殆どポスト(郵便受け)が無いんですよ。
いちいち、店に入り挨拶をして、タウン紙を置いて来るって煩わしいです。
また、官公庁は、各部署毎に専用新聞受けがありますが、真昼間だと不審者と思われるのが嫌なのです。
だから、早朝配達はきついですが、やらざるを得ません。

ヒザ痛っ!
ちょっと、ここ数日、無理をしてしまいました。
夕方、近所の接骨院へ。
そこで、驚きの事実が---。
なんと、エコーと触診の結果、今回は「靭帯」を痛めているとのこと。
半年前、立つことも歩くことも出来なくなったときは「半月板」の炎症。
靭帯は縦、半月板は横、同じヒザでも全然部位が違います。
まあ、靭帯なので、激痛による歩行不能に陥ることは無いみたいです。
ホッと一安心。





さて、本題。
飯島町から毎日配達してくれる「花月の日替わりデラックス弁当」(配達・税込500円)。
今週は木曜日に頼みました。
本日のメニューは---

〇棒棒鶏(バンバンジー)風~シャキシャキサラダ添え~
〇栄養豊富!山芋の肉詰め天
〇ちくわと絹さやのおかか醤油炒め
〇茄子の揚げ浸し
〇しらすとわかめの韓国風
〇玉子焼き
〇漬物

〇十六穀米のご飯
〇味噌汁



棒棒鶏だ~。
中華っぽくて、ご飯が進みます。
ピリカラなのも嬉しいですね。

山芋の肉詰め天は、驚きの一語。
こんなの食べたことがありません。
山芋はシャキシャキ、結構、周りを覆う肉と相性が良かったです。
3個もあったので、精力絶倫!

あと茄子の揚げ浸しが美味しかったです。
冷めて萎んでいても、ちゃんと醤油味が効いていて、お弁当のおかずにぴったりでした。






この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今週、地獄です | トップ | レッカー搬送 »
最新の画像もっと見る

B級グルメ」カテゴリの最新記事