こんばんは 鈴木有機農園です。
種芋が届きました。今年の種芋は不出来のようで確認して貰って、受け取って貰う方式を取っています。いろんな品種を見せて貰いましたが、キタアカリは芽が長く伸びていました。北海道の種子場でも苦労しているようです。我が家で頼んだ男爵は見た目は大丈夫な感じです。植え付け時に切って異常があれば連絡して下さいとまで、念押しされました。相当深刻な感じでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/3a/4e4bbedf17c6050e3b6871b62682241b.jpg?1642840242)
インターネットで調べて野菜を買いに来てくれました。親子と思わず大小ある大根を喧嘩しないようにと言いながら準備でした。大まかな農園の経営理念やEMボカシ肥料、大量に積み上げた籾の貯蔵、絆の井戸に展示した写真説明等をしました。試食米を贈呈早ければ今夜、明日朝には鈴木有機農園のお米の評価がくだされるでしょう。最近インターネットなどで調べて来てくれる方が多くなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/a4/c16f9c655a56087773a560ac4e48f8a9.jpg?1642844764)