鈴木有機農園

鈴木有機農園の代表、鈴木英俊のブログです。

千客万  なほちん・福田さん・長谷川さん・慶応義塾学生・林ご夫妻

2011-09-25 22:56:38 | インポート

こんばんわ   鈴木有機農園です。

 今日はいろんな処から来客が有りました。  大阪のなほちんがこんな恰好で来宅しました。  絣のモンペ姿です。大阪で買って来たそうです。  

002 なほちん案山子

 この案山子では、綺麗すぎてスズメは却って寄り付くかもしれません。  なほちんには調査用の稲刈りを手伝って頂きました。  久しぶりに会った大阪の恋人です。  田植えを手伝ってもらったり、メールで元気を戴いたりの仲です。

 EM関係から調査用の稲刈りに札幌から福田さんが来ました。  EMの世話人・小林さんとなほちんと4人で一枚の田圃から30株づつ刈りました。  1株当たり32本の穂数が有り、どんな小さな穂にもびっしり稔っているのに驚いていました。

 ケミカルの長谷川さんは、自分の試験した所の稲を丁寧に刈り取っていました。  古川試験場で仕事をしていたせいか、彼の話はとても参考になります。  

 お昼に慶応義塾の学生が3人で訪ねてきました。  今日は来客て忙しくお相手出来ないかもしれないと、了解済みの大学生でした。  ケナフ栽培をして紙をすき、売り上げで被災地に花いっぱい運動を展開したいとの事でした。  何度か栽培についてはアドバイスをしていましたが、その都度検討するのに時間が掛り過ぎ、栽培時期をすぎてしまいました。  今日は栽培適期の事等を説明して納得して戴きました。  充分な対応が出来なくて残念でした。  ケミカルの長谷川さんが学生にアドバイスをしててくれました。  そのためか、塩害の土を取って適応可能か実験する為に持って行きました。  

 奈良生駒の林夫妻が突然現れました。  ヒエ刈りに来て頂いた以来で、歌津町でボランテァ帰りに寄ってくれました。  こんな間柄がとても嬉しい関係です。

 なほちんが帰り際,朝から夜9時まで充実した一日だったと笑顔で言ってたのが印象的でした。  明日、午後から仕事だそうで、夜行バスで疲れが取れるのか心配です。  10月22日再会を約束して別れました。  

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

被災イチゴ農家結集へ エール

2011-09-24 16:41:21 | インポート

こんばんわ   鈴木有機農園です。

 今日は亘理町山元のイチゴ農家が津波で家もビニールハウスも流されたなか、4人で法人化してイチゴ狩りを楽しめる観光農園の運営会社を設立して、復興しようと頑張っている仲間に会ってきました。  山元はイチゴ生産では県内一の産地でしたので、知名度も高いので軌道に乗れば復興は早いでしょう。  

001 2.5haの建設予定地

 一棟20aのハウスを8棟の規模ですからもの凄いものになりそうです。  イチゴ栽培にEM微生物を取り入れて、山元イチゴのブランド化を目指そうとしています。  私はイチゴ栽培には、ずぶの素人ですが、植物を育てるのに土作りにEM微生物が有効な事を経験を通してお話しました。  32歳と30歳の丸子兄弟、岩佐さん等に消費者に喜ばれる日本一のイチゴを栽培してほしいものだと思います。  1うねで試しにやる方法でも良いから、ぜひ取り組んでみてはと若者らに呼び掛けてきました。  画期的な農業になりうる要素は十分にありますので・・・  他人事ですがワクワクしてきます。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑張った稲穂  明日はイチゴ農家にEMアドバイス

2011-09-23 21:29:38 | インポート

こんばんわ   鈴木有機農園です。

 10時頃になって、水が引き始めました。  排水路の水口を取りはらったり、ゴミが被った所を払ったりで午前中費やしました。

001 水か引いた田圃

 七北田川の堤防が決壊したため、下流からと、上流からと水が増えて、首まで水に漬かりましたが、流れが無かったのが幸いして、倒れませんでした。  台風災害も最小限でした。  私にとっては好運と言うほかありません。

 午後、姉と弟夫妻と祖父母の遺骨を預かっている愚頓院と我家のお墓参りに行きました。  婿養子に行った弟の墓所は津波で流され、まだ手の着けようがない状態です。  まだまだ、大震災の爪後が残っています。

 明日の予定は、亘理町山元のイチゴ農家の復興のお手伝いに行く事にしました。  EM微生物でイチゴ栽培をと意気込んでいますので、私の出番になりました。  ボカシ肥料での土作りが役立てば良いのですが・・・  とにかく行ってみます。  復興の兆しが見えてきましたら、素晴らしいイチゴになる筈ですから、どんどん食べて支援してください。  明日のブログに様子を載せますから。  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風一過  TV取材

2011-09-22 19:35:05 | インポート

こんばんわ   鈴木有機農園です。

 もの凄い台風でした。 台風一過で眩しいほどの天気を期待していましたが、裏切られてしましました。  なかなか水が引いてくれません。  夕方、七北田川の水位が下がり、やっと樋門を開けて落水する事が出来ました。  大雨の都度、川の水位とにらめっこしながら開閉をします。

 今日はTV局2社の取材です。  BSジャパンの渡辺さんも、東日本放送の都田さんも春から流れを追って取材してたためか、泥水に浮かぶ稲穂をいとおしく見ている姿に感激さえ覚えました。  都田さんは今日、休日にも拘らず心配で、カメラ持参で台風の爪後を取材に来たのでした。

 006 腕章掛けた渡辺さん

 東京から取材に来て、夕方5時からのBSジャパンのニュースで放映されるそうです。  私は外出中で見ませんでした。

      009 休日返上で頑張る都田さん

 今日は都田さんとお茶を飲みながら癒しの時間まで頂きました。  

            003冠水した稲穂

 濁流といった流れで無く、だんだん増えての冠水でしたので、水さえ引いてしまえば、何とかなるでしょう。  心配をして頂いた方々ありがとうございました。

 

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風  TV取材

2011-09-21 21:15:43 | インポート

こんばんわ   鈴木有機農園です。

 台風15号が暴れています。  七北田川の堤防が決壊しました。  津波で決壊した所の土嚢で積んだ所のようです。  設計者の想定を超えたのでしょう。  今、洪水になっている所は、津波で流されたり、残ってても住めない住宅です。  そんな中、応急補修して住んでる方が数戸あり心配です。

004 海岸から2㌔区域

 我家の稲も水浸しになってしまいました。  

005 浸水した「ささにしき」(午後4時)

           002 午前の浸水状態

 午後、河北新報の新聞記者が取材に来ました。  「見せます底力」復興を支える中小企業という企画の取材です。  中小企業には程遠い零細農家です。  なんかの間違いかと思います。 掲載されれば10月1日夕刊です。

 田圃の様子を8時過ぎにTV局2社で取材に来る事になっています。

007 大雨の中・KHB(東日本放送)取材

 テレビ東京は「9時過ぎに勝手に撮影していきます」と、殊勝な事を言っていましたが中止の電話が9時25分に入りました。  なんであれ、ご苦労様でした。  明日も両テレビ局で取材に来るそうです。

  

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする