漢検1級198点!! 満点取るまで生涯学習!! ➪ “俳句”

我孫子・手賀沼と愛猫レオンの徒然日記。漢検1級チャレンジャーの方の参考となるブログ。2018年7月から“俳句”も開始。

手賀沼  セイタカシギ その11 ~飛んでいるところ~

2016年10月10日 | 手賀沼散歩(手賀沼日記)
日本漢字能力検定(漢検) ブログランキングへペット(猫) ブログランキングへ気まぐれ日記 ブログランキングへ
●ゴイサギかカラスか、何かに襲われて慌てて飛び立ったところ・・・








👍👍👍 🐒 👍👍👍
セイタカシギ その11 飛んでいるところ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮部みゆき 「泣き童子」(三島屋変調百物語参之続)

2016年10月10日 | 読書
日本漢字能力検定(漢検) ブログランキングへペット(猫) ブログランキングへ気まぐれ日記 ブログランキングへ
●しばらく、古代史関係の書籍ばかり呼んでいたので、この種小説の読書は久しぶり・・・
●シリーズ第1作「おそろし」(5篇)、第2作「あんじゅう」(4篇)に続く第3作(6篇・・・うち1篇に4話あり・・・)目。
●これで18話完了・・・百物語だから、まだまだ続くってことか・・・
●一部、どこかで何かで読んだ記憶のある物語もあったけど気のせいか・・・単行本は2013発売、今回、文庫本での新刊で読んだ・・・。
●この作家の作品は“外れ”がほとんどないのでうれしい・・・このシリーズも、どの編も面白く楽しく読めた・・・
●ほとんど怪異譚なんだけど、読んでてホロリと感動させる物語もあり、なかなかのシリーズだと思う。個人的にはこれまでの中では第2作の「あんじゅう」の中の「あんじゅう」が一番良かった・・・。

👍👍👍 🐒 👍👍👍

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手賀沼  手賀川 ヨシゴイ ~隠れているところ②~

2016年10月10日 | 手賀沼散歩(手賀沼日記)
日本漢字能力検定(漢検) ブログランキングへペット(猫) ブログランキングへ気まぐれ日記 ブログランキングへ
●オオバン(大鷭)やカルガモが騒いでいるところで、ヨシゴイが隠れている・・・

●よく見つかった・・・と、思う。





👍👍👍 🐒 👍👍👍
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手賀沼  セイタカシギ その10 オス②

2016年10月10日 | 手賀沼散歩(手賀沼日記)

日本漢字能力検定(漢検) ブログランキングへペット(猫) ブログランキングへ気まぐれ日記 ブログランキングへ
●雄の画像・・・

















👍👍👍 🐒 👍👍👍
セイタカシギ その10 オス②

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

漢検1級 28ー②に向けて 語選択問題(高得点者向け)⑪&⑫

2016年10月10日 | 語選択
日本漢字能力検定(漢検) ブログランキングへ
<「漢字の学習の大禁忌は作輟なり」・・・「作輟(サクテツ)」:やったりやらなかったりすること・・・>
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆☆☆今年のテーマ:①漢検1級199点以上 ②好きな古代史の研究深化(古田説の研究) ③(非公開) ☆☆☆  
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●<漢検1級 28ー②に向けて (漢検2準拠)>シリーズは終了しました。
●今回からは、漢検2に掲載されていない熟語も含む問題シリーズです・・・漢検2掲載のものも若干あると思います・・・
●従って、今までのレベルよりは難度は高いと思いますので、初合格を目ざす方や170点台ぐらいをめざしている方にはお薦めできません
●より以上の高得点を目指されている方々に向けて(訓練用に)作成しておりますので、その点、お含み置きください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<語選択問題(高得点者向け)⑪>
①おとずれ、たより
②手本。模範。また、そのことを書いた書物。
③心が潔白で無欲なこと、やわらかでさっぱししたこと 
④順序をとびこえて高い地位に挙げ用いること
⑤月日の過ぎやすく人生の短いこと
<語群>
(そんこう、おんこう、げきし、ほうかん、ぎけい、ちょうたく、ばってき、ちゅうたん)

<語選択問題(高得点者向け)⑫>
①しゃがむ、かがむこと。
②崖などにかけ渡したはしご。かけはし。
③世間のうわさ。とりざた。流言。風説。
④世をのがれて隠れること
⑤先人の事業などを受け継ぎ、それに従って行うこと
<語群>
(きょくちょく、いんりん、きょくそく、さんてい、ようげん、かげん、しょうじゅつ、けいしょう)
👍👍👍 🐒 👍👍👍

<語選択問題(高得点者向け)⑪>
①音耗(おんこう):音信をいう・おとずれ・たより(大漢和)、たより(字通)
②宝鑑(ほうかん):①とうといかがみ。宝物の鏡。②手本。模範。また、そのことを書いた書物。
③沖澹・沖淡(ちゅうたん)=①心が潔白で無欲なこと ②やわらかでさっぱししたこと 「沖和淡(澹)泊」
④超擢(ちょうたく):順序をとびこえて高い地位に挙げ用いる(大字源)。 漢検2熟語あり。
⑤隙駟(げきし)=駒隙=月日の過ぎやすく人生の短いこと

<語選択問題(高得点者向け)⑫>
①跼足:足をかがめて事の到来を待つさま。しゃがむ、かがむこと。漢検2熟語のみ掲載あり。*「局促」でも可と思われる(局促=①かがまっているさま ②器量のごく小さいさま )
②桟梯(さんてい):崖などにかけ渡したはしご。かけはし。
③謡言(ようげん):世間のうわさ。とりざた。流言。風説。 *漢検2「意味②うわさ「謡言」」とある。
④隠淪(いんりん):世をのがれて隠れること
⑤紹述(しょうじゅつ):先人の事業などを受け継ぎ、それに従って行うこと *漢検2大見出し項目
 (参考)「継紹」=先人の事業などをうけつぐこと   cf:継承=受け継ぐこと=承継
👍👍👍 🐒 👍👍👍
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする