山ちゃんの、家庭菜園と散歩の画像

愛媛県四国中央市で家庭菜園をしたり時々近所の病院の植木の手入や野菜作りのアルバイトしながら暮らしています。

色んな芽が!!

2014年09月16日 | 百姓


               長雨がやっと最後の夕立で止み天気も
               安定し畑つくりしながら種蒔きもしたり
               していて芽が出やすい大根や水菜を5Mの
               ネット中で栽培しています。

              


              小松菜も芽は出やすいので沢山の種を
              蒔かなかったら上の画像の様になり
              その後隣に今度は沢山の種を蒔きました。
              間引きがしようと思います。

             


              その後ニンジンも蒔き箱に土入れ
              種蒔きしています。ニンジンの芽は
              芽がナカナカでません。9月の2日に
              種蒔きしたものです。朝晩の水遣りで
              やっとこの大きさです。
            
             

  
             こちらはホーレンソウと牛蒡です。
             ホウレンソウはすでに一度温度が高かったのか
             パラパラと出ただけなので種を水に2日ほど漬け
             蒔きそのご寒冷紗してやっと出ました。
             ↓牛蒡少し短めのサラダ牛蒡
            
                           ↑ホーレンソウ

            大雨で畑が出来ずポットに苗たてした
            ブロッコリーです。五本ずつ植えつけていますが
            ステックブロッコリーと普通のブロッコリーを
            二種類5本ずつ計10本ですが画像のどちらが
            ステックか普通のブロッコリーか判りません。
            苗は徒長していて根まで10センチほどあります。

           


           この画像は初めての栽培する玉ネギ球です。
           NHKの日曜放送の野菜の時間で藤田智先生の
           放送見て8月の20日に種を買い9月2日まで
           冷蔵庫入れ9月2日に種を植え付けました。
           冷蔵庫で冷やすと芽が出やすいとの事でした。
           
           
           マルチに植え寒冷紗で日除けしていました。
           タマネギ球の大きさはスダチぐらいの大きさです。

      
           私の従弟も徳島県西部で家庭菜園していて
           時々見学もさせてもらっています。
           我が家からは30分ほどです。奥様は     
           バラ作りが趣味でブログに綺麗なバラ
           アップされています。その従弟の菜園では
           レタスを沢山栽培されていたので我がでも
           自家製苗を立て9月5日に定植したものです。
           
           定植してすぐは土を寄せて植え付けましたが
           なんとも頼りないレタスですがなんとか根ついた様子です。

          徳島特産のスダチです。我が家に植えつけて5年が過ぎ
           ました。先日まだ小さい球のスダチを収穫してきました。
          
          瀬戸内海とオクラと朝顔の画像です。↓
          
          スダチを
          切ると瑞々しく又爽やかな香り
          部屋いっぱいに香り今からの鍋などに重宝します。
          やっと狭い畑の半分ほどを種蒔きや    
          苗植え付けを終え未だ草取りしながら
          の秋の野菜つくりです。