土曜日の画像です。
朝から雨が降り、アルバイトも無く盆栽の水遣りもしなくていいので
暇です。
孫達も暇なそうなので以前から約束していた、「吉村作治先生」監修の
古代七つの文明展を見に行くことにした。
会場の松山美術館は土曜日と13日までの展示なので沢山の人でした。
松山のチンチン電車です。
今回の展示は世界の七つの古代文明を紹介する展覧会です。
エジブト・人と空、 ギリシア・ローマ人と道、 シルクロードとインド人と人、
中南米・人と水、 オリエント・人と知、 中国・人と地、「日本」縄文・人と火、
七つのこれらの遺物を日本国内の良質のコレクションにより紹介しています。
ところが会場入り口で撮影禁止との事を知り
止む無くチラシをスキャンしました。
地球上の長い歴史の中で誕生したあまたの文明を横断的に展示することで
「文明とは何か」「人類はどこから来たのか」「人は何のために生きるか」
といった根源的な問いに向かうきかいにしていただければ幸いです。
「吉村作治先生の文明展、案内チラシより」
朝から雨が降り、アルバイトも無く盆栽の水遣りもしなくていいので
暇です。
孫達も暇なそうなので以前から約束していた、「吉村作治先生」監修の
古代七つの文明展を見に行くことにした。
会場の松山美術館は土曜日と13日までの展示なので沢山の人でした。
松山のチンチン電車です。
今回の展示は世界の七つの古代文明を紹介する展覧会です。
エジブト・人と空、 ギリシア・ローマ人と道、 シルクロードとインド人と人、
中南米・人と水、 オリエント・人と知、 中国・人と地、「日本」縄文・人と火、
七つのこれらの遺物を日本国内の良質のコレクションにより紹介しています。
ところが会場入り口で撮影禁止との事を知り
止む無くチラシをスキャンしました。
地球上の長い歴史の中で誕生したあまたの文明を横断的に展示することで
「文明とは何か」「人類はどこから来たのか」「人は何のために生きるか」
といった根源的な問いに向かうきかいにしていただければ幸いです。
「吉村作治先生の文明展、案内チラシより」
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます