この休日、買い物とかで街をフラつき衝動的にあびこ観音に。
近くて遠い神社仏閣。
あんまり信心深い方ではないのですが、歳とともにこういう所に足を運ぶ回数も増えてきました。
他力本願、他力本願。
折角あびこに来たのですから何処ぞで飯食って帰りましょうか。
まんてんやの大将は昼休みでしょうかね。
暖簾は出てるけどお店の中は真っ暗だ。
安喜を覗き込む。
「4時半が一組だけ空いてますよ。」
「じゃぁ、4時半で」
「4時半にはここに居てください。早く来る必要はありませんけどね」
即決。
ホワイトボードに満席と掲示された。
てかぁ、さっきまでこのホワイトボード置いてなかったはず

まぁ、予約でけたんでエエけどね
小一時間何処かで時間潰し


たこ焼きのchoiceちゃんに行ってみたものの予約で一杯。
こんな時間に予約で満杯なんて・・・
ドラッグストアで前から探していたものに出会い爆買い
そうこうしている間に4時25分。
お店に戻り呼ばれ待ち。
直ぐにテーブル席にご案内になりました。

毎度の事ですが、定番メニュー。

テーブル席からだとホワイトボードが見え難いんだよね。

まずは、乾杯。

さて、毎度の事ですがここはお通しがしっかりしている。
焼き物がメインなのでそに待ち時間にはこれを食べておいてくれって事でしょうね。
一品はおでん。

という事でしたが、鶏と大根の炊いたん。
鶏の脂で大根も美味い。
もう一品はサラダ。

濃厚梅酒が甘過ぎるという事で、生スダチ酎ハイ。

愚昧に先んじてドリンクお代わりするとは
牛ステーキ

以前は二皿頼んだら止められてたけど普通に通っちゃった
お肉の質も変わったかな
鴨ロースのたたき

まぁ普通かな。
チキンサラダ。

お通しとカブってるけど草食い人間なので大丈夫

三種類のドレッシングからお選びください。
サラダのとり皿がお椀なのがここの特徴

さて、そろそろ焼き物があがり始めました。
ネギま

つくねチーズはタレで。

烏龍茶は缶。

サントリー

今日も大盛況のお店

手羽も美味し。

椎茸焼き。

肝。

お気付きの事と思いますが、ここのお店の焼き鳥は一本単位。
かなり大きので3人で2本が丁度いい
ただし、肝好きが居るので肝だけはその人に2本、残りを2人でシェぁ
だいだい酎ハイで〆。

安定の美味さで8290円也。
過去の訪問記録

ちなみに、食べログによると、
『安喜』
大阪府大阪市住吉区苅田7-12-28 常磐ビル 1F
地下鉄御堂筋線 あびこ駅から48m、徒歩2分
営業時間:17:00~翌1:00
定休日:無休
近くて遠い神社仏閣。
あんまり信心深い方ではないのですが、歳とともにこういう所に足を運ぶ回数も増えてきました。
他力本願、他力本願。
折角あびこに来たのですから何処ぞで飯食って帰りましょうか。
まんてんやの大将は昼休みでしょうかね。
暖簾は出てるけどお店の中は真っ暗だ。
安喜を覗き込む。
「4時半が一組だけ空いてますよ。」
「じゃぁ、4時半で」
「4時半にはここに居てください。早く来る必要はありませんけどね」
即決。
ホワイトボードに満席と掲示された。
てかぁ、さっきまでこのホワイトボード置いてなかったはず


まぁ、予約でけたんでエエけどね

小一時間何処かで時間潰し



たこ焼きのchoiceちゃんに行ってみたものの予約で一杯。
こんな時間に予約で満杯なんて・・・

ドラッグストアで前から探していたものに出会い爆買い

そうこうしている間に4時25分。
お店に戻り呼ばれ待ち。
直ぐにテーブル席にご案内になりました。

毎度の事ですが、定番メニュー。

テーブル席からだとホワイトボードが見え難いんだよね。

まずは、乾杯。

さて、毎度の事ですがここはお通しがしっかりしている。
焼き物がメインなのでそに待ち時間にはこれを食べておいてくれって事でしょうね。
一品はおでん。

という事でしたが、鶏と大根の炊いたん。
鶏の脂で大根も美味い。
もう一品はサラダ。

濃厚梅酒が甘過ぎるという事で、生スダチ酎ハイ。

愚昧に先んじてドリンクお代わりするとは

牛ステーキ

以前は二皿頼んだら止められてたけど普通に通っちゃった

お肉の質も変わったかな

鴨ロースのたたき

まぁ普通かな。
チキンサラダ。

お通しとカブってるけど草食い人間なので大丈夫


三種類のドレッシングからお選びください。
サラダのとり皿がお椀なのがここの特徴


さて、そろそろ焼き物があがり始めました。
ネギま

つくねチーズはタレで。

烏龍茶は缶。

サントリー


今日も大盛況のお店

手羽も美味し。

椎茸焼き。

肝。

お気付きの事と思いますが、ここのお店の焼き鳥は一本単位。
かなり大きので3人で2本が丁度いい

ただし、肝好きが居るので肝だけはその人に2本、残りを2人でシェぁ

だいだい酎ハイで〆。

安定の美味さで8290円也。
過去の訪問記録
- 2013年11月:2本ずつは多すぎるで
- 2013年11月:3人でもすっと入れたラッキーや!
- 2014年7月:提灯灯ってる!
- 2014年7月:カウンターに3人で、開店前に行って正解でした!
- 2014年8月:開店30分前だとダメみたい!
- 2014年11月:23時の回(4廻り目)だったたみたい^^;;;
- 2015年1月:7時過ぎに行くのも狙い目かも
- 2015年4月:小松菜酎ハイ

ちなみに、食べログによると、
『安喜』
大阪府大阪市住吉区苅田7-12-28 常磐ビル 1F
地下鉄御堂筋線 あびこ駅から48m、徒歩2分
営業時間:17:00~翌1:00
定休日:無休
道具屋筋に買物に。
お目当の品を半分だけ購入し
何やら妙な表現ですみません
ー正確には2つ欲しいものがあったのだが、1つだけ購入できたって事でして・・・
とりあえず飯でも喰おうかと。
お、ここはブロ友さんがアップしてたお店だわ。

満員御礼
人気があるお店みたいですね
後髪を引かれながらも通過


なんばウォークに潜って、横濱牛鍋の善。

丁度、お二人がお会計されるところで直ぐにご準備しますぅ~との事でしたので、しばし待つ。

ステーキとすき焼きのお店
以前はもっと選択肢が沢山あったように思うのだが・・・
おっちゃんはもちろん、生ビールセット
まず、御食事を選んでくださいだそうです

「じゃぁ、すき焼き定食の生ビールセット頂戴な」

お漬物と生卵だけ
な、事あるわけないやろ。もう少し待っときなぃ
お店の方が色々準備しておられるやろ

ほぉ~ら来た!

こちらさんは、ステーキ丼。

美味そうやねぇ。

ご飯が白すぎる思わん?

シャァないねぇ~
って、ミニステーキ丼の完成です…

ちなみに、食べログによると、
『横濱牛鍋 善』
大阪府大阪市中央区千日前1 なんばウォーク3番街
地下鉄堺筋線日本橋駅徒歩1分
営業時間:11:00~22:00
定休日:なんばwalkに準ずる
お目当の品を半分だけ購入し


ー正確には2つ欲しいものがあったのだが、1つだけ購入できたって事でして・・・

とりあえず飯でも喰おうかと。
お、ここはブロ友さんがアップしてたお店だわ。

満員御礼

人気があるお店みたいですね

後髪を引かれながらも通過



なんばウォークに潜って、横濱牛鍋の善。

丁度、お二人がお会計されるところで直ぐにご準備しますぅ~との事でしたので、しばし待つ。

ステーキとすき焼きのお店

以前はもっと選択肢が沢山あったように思うのだが・・・

おっちゃんはもちろん、生ビールセット

まず、御食事を選んでくださいだそうです


「じゃぁ、すき焼き定食の生ビールセット頂戴な」

お漬物と生卵だけ


お店の方が色々準備しておられるやろ


ほぉ~ら来た!

こちらさんは、ステーキ丼。

美味そうやねぇ。

ご飯が白すぎる思わん?

シャァないねぇ~

って、ミニステーキ丼の完成です…

ちなみに、食べログによると、
『横濱牛鍋 善』
大阪府大阪市中央区千日前1 なんばウォーク3番街
地下鉄堺筋線日本橋駅徒歩1分
営業時間:11:00~22:00
定休日:なんばwalkに準ずる
マルタイラーメン

棒ラーメンと呼ばれるストレート麺のインスタントラーメン
この手の棒ラーメンが結構好きなんですよ。
非常にシンプルなんですけどね。

良い感じの塩味で、ちょっと置いとくとすぐに麺がへばるので一気に喰らう。

もやしトッピングがエエんですよ。
この日はお肉類が何もなかったんですけどね、冷蔵庫に

ちと硬めに茹でる。
これがポイントだね

棒ラーメンと呼ばれるストレート麺のインスタントラーメン
この手の棒ラーメンが結構好きなんですよ。
非常にシンプルなんですけどね。

良い感じの塩味で、ちょっと置いとくとすぐに麺がへばるので一気に喰らう。

もやしトッピングがエエんですよ。
この日はお肉類が何もなかったんですけどね、冷蔵庫に


ちと硬めに茹でる。
これがポイントだね
