大阪トンテキ

三重県は四日市市の名物 とんてきを大阪向けにアレンジしたものだそうです。
知らんけど・・・
この日は日曜日、平日であれば混み合う駅前ビルもこの日は閑散。
ランチを食べるお店に探すのにも苦労するほど。
いえいえ、そこまでではないですけどね

目に留まったのは、大阪トンテキ。
「空いてますよ~」
って店内から声がかかり、ずいっと奥に。
「奥のテーブル席をお使いください!」
って、2人なんじゃけどエエんじゃろうか。
小心者の愚昧はチビっと心配になってしまいましたがな
遠慮なくテーブル席を使わせていただくことにして、
お品書きをチェック。

オーダー品を決定。

カウンターで食事をされていた方々が次々と立ち、あっという間にこんな感じ。

小心者の愚昧はチビっと心配になってしまいましたがな
まずは、白飯とお味噌汁

直ぐにとん玉(W)が到着。

薄切りの豚さんとスクランブルエッグ

こっちは、トンテキ定食(にんにく載せ)

素晴らしき眺めかな

さてとん玉の方をダブルにしたのは

こうやってシェアするため
できましたぜ、ハーフ

まぁたまにはこんなランチもええんじゃぁないでしょうか!
過去の訪問記録
2015年4月:トンテキ定食(第3ビル店)
ショップ情報は個人の備忘録程度のつもりで掲載しています。未確認情報も含まれていますので正確な情報は食べログ、お店のホームページなどでご確認ください。
『大阪トンテキ 大阪駅前第2ビル店』
大阪府大阪市北区梅田1-2-2 大阪駅前第2ビル B2F
・JR東西線 北新地駅下車 徒歩約2分
営業時間:【月~土]】11:30~21:00 、【日・祝】11:30~20:00
定休日:
1120

三重県は四日市市の名物 とんてきを大阪向けにアレンジしたものだそうです。
知らんけど・・・

この日は日曜日、平日であれば混み合う駅前ビルもこの日は閑散。
ランチを食べるお店に探すのにも苦労するほど。
いえいえ、そこまでではないですけどね


目に留まったのは、大阪トンテキ。
「空いてますよ~」
って店内から声がかかり、ずいっと奥に。
「奥のテーブル席をお使いください!」
って、2人なんじゃけどエエんじゃろうか。
小心者の愚昧はチビっと心配になってしまいましたがな

遠慮なくテーブル席を使わせていただくことにして、
お品書きをチェック。

オーダー品を決定。

カウンターで食事をされていた方々が次々と立ち、あっという間にこんな感じ。

小心者の愚昧はチビっと心配になってしまいましたがな

まずは、白飯とお味噌汁


直ぐにとん玉(W)が到着。

薄切りの豚さんとスクランブルエッグ


こっちは、トンテキ定食(にんにく載せ)

素晴らしき眺めかな


さてとん玉の方をダブルにしたのは

こうやってシェアするため
できましたぜ、ハーフ

まぁたまにはこんなランチもええんじゃぁないでしょうか!
過去の訪問記録
2015年4月:トンテキ定食(第3ビル店)
ショップ情報は個人の備忘録程度のつもりで掲載しています。未確認情報も含まれていますので正確な情報は食べログ、お店のホームページなどでご確認ください。
『大阪トンテキ 大阪駅前第2ビル店』
大阪府大阪市北区梅田1-2-2 大阪駅前第2ビル B2F
・JR東西線 北新地駅下車 徒歩約2分
営業時間:【月~土]】11:30~21:00 、【日・祝】11:30~20:00
定休日:
1120