愚昧親爺記  ~ちぎれ雲きょうはどこへ行くのやら~

何でも興味津々のちぎれ雲。
あっちへふらりこっちへふらり飲み歩き記録など。

ラーメン屋で日本酒 @丿貫

2018-10-12 21:30:45 | 関内駅(関内・伊勢佐木長者町)
京急を黄金町で降りる

実は行って見たいところがありまして

しかぁ~し、灯が点いてない

仕方ないので、あの店行って見よ

なんと人が溢れてる

雨がポツポツ落ちてくる

なみだ雨

急いで駅近くまで戻ろう

なぁ~んちゃって、もう一軒行って見るしかあるめぇ



ガラガラガラと引き戸を開け
「一人なんですが?」
空席は多数あるが

ここで安心してはいけないのだ。

今迄に何度か、
「ご予約は?」
「してないんですけど」
「只今満席で!(又はご予約で満席なんです!)少々お待ち頂く・・・」
って憂き目にあっている。

「当店、夜は日本酒専門店になっておりますが!」
「承知してます」
「どうぞぉ~」
おぉ

カウンターに陣取り品書きを眺める



日本酒専門店と言われながらもまずは麺の項をチェック
本日の煮干しそば
としか書いてないやないかい

ええんです。
しばらく前にツイッターチェックしましたから
なぁ~んも覚えてませんけど

まぁまずは喉の渇きを癒しましょう

「赤星頂戴な」



「厚切り肉刺しもね」

しばし待ちまして、



お肉さま





「甘い醤油でお召し上がりください!」

甘い刺身醤油と云えば九州の・・・

知らんけど




柔らかいお肉がエエ感じに炙られて

間違いなし

それではそろそろ日本酒タァ~イム

まずは雄町



途中、意味のない写真を撮っておりまして  多分、スマホを置こうとしてシャッター押しちまったんでしょうけど



なんとなく場繋ぎにはエエかも

辛口純米



ちなみに、このお店
残草蓬莱の専門店

「もしよろしかったら」って、サービスでお豆腐



美味し

そろそろ〆の時間も近付いてきたみたいなので、もう一杯だけ



四六式

申し訳ないが、個々のお酒の感想を覚えているほど正気ではない

ということで、〆

「二ボプレッソ頂戴な」
「ニボプレッソはかなり強烈な味になっておりますが」  多分、表現は違ったと思いますが
「弘明寺で頂いたことがありますので」
「ぁあ~そうでしたか、ありがとうございます」
なぁ~んてやりとりが合ったかどうかなど、誰も覚えちゃいやしない

さて、ご対麺



これこれ、これが丿貫の煮干しラーメンなのです



濃いです



ぱっつんぱっつんの細麺
気持ちよく口の中で弾けてくれます  嘘です



あっという間に完食させていただきました。
気が付けば先ほどまで盛り上がっていらしたお隣さん達
次のお店に連れ立って行かれたみたいですし、看板が取り込まれているので、そろそろお暇せねば



また寄らせてもらいます



過去の訪問記録
  1. 2016年11月:限定THE MAD + 四川式カレー和え玉
  2. 2017年11月:境港産三種混合煮干し + 鮟肝和え玉ハーフ
  3. 2018年2月:渡り蟹そば + 四川式カレー和え玉

ショップ情報は個人の備忘録程度のつもりで掲載しています。未確認情報も含まれていますので正確な情報は食べログラーメンデータベースなどでご確認ください。
灰汁中華 丿貫
神奈川県横浜市中区福富町仲通2-4
営業時間:11:00〜15:00(L.O.14:30)
定休日:火曜日



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする