愚昧親爺記  ~ちぎれ雲きょうはどこへ行くのやら~

何でも興味津々のちぎれ雲。
あっちへふらりこっちへふらり飲み歩き記録など。

はっぴばぁすでい パート2

2017-09-24 12:00:00 | 即席めん(カップ麺)を喰らう
年齢不詳
性別詐称
住所不明

の愚昧親爺

実は、本日めでたく誕生日なのでございます!



いうても、いつもの予約投稿
この記事が人目に触れるのは何月何日になることやら

予約投稿言うたら、あらかじめ日にちを設定して投稿するんとちゃうんかい


おっしゃる通りでございます

一番最初はそのつもりで設定するのでございます

しかぁ~し、

何かの都合で、早めに世間に知らしめたほうが良いネタを仕入れたり、
面白いお店に出会ったりすると割り込み投稿
既にその日に設定されていた優先度の低い記事は、適当な日に先送りされるのです


時々、日付設定を間違って、投稿されない日があったり、同じ日に何度も投稿されたりするのはご愛敬

ということで、我がブログのからくりをカミングアウトしたところで、

本日のネタ

カップヌードルカレー



これもよく食べました



3分待って蓋を開けると



これではいけません
良く混ぜ混ぜぇ~



余は満足じゃ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海なし県山梨はマグロ好き県らしい

2017-09-23 20:30:30 | 山梨県
山梨に引っ越してきて早4月

初めての夏が終わろうとしている。
早いもんですね。

当初、耳にしていたのは甲府盆地の夏は暑い

愚昧にとっては普通に暑い夏でした

が、普段に比べると冷夏だったそうで

ということで、まだまだ山梨県色に染まっていないのであった。

まぁその土地に色に染まるにはその土地の酒を飲めと言われております通り、

「そんな格言があるの?」

「はい、愚昧親爺が申しておりました」

「ざけんじゃねぇ」

ということで、やっと”さけ”を引っ張り出すことができました。



本日のチョイスは、山梨から黒駒の勝蔵
長野から渓流の朝搾り

この日のアテには、マグロ丼



聞くところによると、山梨県民はマグロ大好き県民なんだそうですね

もちろん、海なし県の山梨にはマグロの水揚げがあるはずもなく

ですけど、静岡から漬けにして運ばれていたんだそうです

ですから、江戸の昔からマグロ大好き人種が多いんだそうです。

ちなみに、スーパーの鮮魚コーナーでマグロが占める割合の高さでは日本一



もちろん、マグロに日本酒が合わないわけはない



ちなみに、この細巻きもほとんど太巻き  何のこっちゃ



まぁ口を注ぐにはサラダチキンなどで



そして、もう一つ海鮮丼



なかなかに豪勢でしょ。
まぁスーパーの総菜コーナーのお寿司ですから知れてますよ。

って、レベルではない高コスパ



恐るべし!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョッとしたランチ使いに @麺'ズ冨士山 セレオ甲府店

2017-09-23 12:15:43 | 山梨県
甲府にお出かけ
だが、次のバスは1時間後
丁度お昼時だし駅ビルでランチ食べましょうよ

駅ビルでは最近のお気に入り
吉田うどんの冨士山さん

立ち喰いうどんまでのお値段ではありませんが、500円で肉うどんが頂けるなかなかのコスパ店なのです。

同じフロアにはサイゼリアや仙場Jrといった待ち行列が出来るお店もありますが、ここはランチのピーク時間帯でも入られるかなってかんじでしょうかね。



そもそもうどん屋さんなんで回転が早いのは間違いなし。



本日のオーダーは

冨士山うどん(700円)



こっちが正面でっせって娘が撮ってくれたのですが、お山のてっぺんが切れたんでは意味がないではありませんか



此方は、冨士登山うどん(700円)



かき揚げが乗っかってます。

最後は肉うどん(500円)



なかなかの太麺でしょ



ここのおうどんは比較的薄味に作られているので、特性の味噌を溶かしていただくんだそうですよ!




過去の訪問記録
2017年7月:富士登山うどん
2017年8月:30度超えたらビールが安い

お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。所在地、営業時間、定休日など訪問時とは変更になっていたり、そもそも誤った情報を記載しているかもしれません。最新情報はセレオ甲府のHPなどでご確認ください。
麺'ズ冨士山 セレオ甲府店
山梨県甲府市丸の内1-1-8
・セレオ甲府5階 レストラン街
営業時間:11:00~22:00(21:30ラストオーダー)

ふじやま

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出前一丁 担々麺 @日清

2017-09-22 07:00:31 | 即席めん(袋麺)を喰らう
本日の麺は、出前一丁






朝食は、担々麺




前日作った肉みそなんです

トッピングはレンチンでニラ



それともやし

乗っけるだけで




なかなかにゴマ味噌の効いたスープ



唐辛子の効いた肉みそ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はっぴばぁすでい @日清カップヌードル

2017-09-21 12:30:30 | 即席めん(カップ麺)を喰らう
稀代の小心者

>最近ちょっとカップ率下がってません?(笑)

って、コメントを見ると







って、寝込んじゃうんですよ



違うなぁ、落ち込んじゃうんですよ

カップ麺は結構、買うんですけどね。

普通は、保存する 保存食としてロッカーに取り置いておくために買うのです。

ですが、久しぶりに食べるために買っちゃいました



46歳のカップヌードル



お誕生日おめでとうございます。

プレーンのカップヌードルに手を出したのは46年ぶりくらいかなぁ~



何や知らんけど、具沢山のような気がしますが



味は懐かしき哉のあの味



食べるために買ったカップヌードル
でも変わっているのは法被の衣装(意匠)だけかな
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする