昨日今日と奈良は橿原へ仕事で出向いている
振り返れば、これまでの僕の人生の内の40年近くはここ関西に居を構えているのだが、自分が隣接県である奈良に関してあまりに無知であったと今になって感じたりしている
電車駅名は勿論知る由もなく、奈良市、西大寺、橿原、天理といった主要な街の位置関係も依然曖昧だったりするのだ
目の前に地図を開けられてもその場所を指差せないレベルである
確かに目的を持って奈良県にやってきたのはたった10回もあるまい
京都人は意外にあまり奈良に向いて動かないような気がする
同じ事は神戸と京都にも云えるかもしれない
互いに変なところで相対しているような気がしないでもない
などとボンヤリ考えているテーブルの向こうで、売上絶好調のMATTEOが不味いコーヒーだとボヤいた…

振り返れば、これまでの僕の人生の内の40年近くはここ関西に居を構えているのだが、自分が隣接県である奈良に関してあまりに無知であったと今になって感じたりしている
電車駅名は勿論知る由もなく、奈良市、西大寺、橿原、天理といった主要な街の位置関係も依然曖昧だったりするのだ
目の前に地図を開けられてもその場所を指差せないレベルである
確かに目的を持って奈良県にやってきたのはたった10回もあるまい
京都人は意外にあまり奈良に向いて動かないような気がする
同じ事は神戸と京都にも云えるかもしれない
互いに変なところで相対しているような気がしないでもない
などとボンヤリ考えているテーブルの向こうで、売上絶好調のMATTEOが不味いコーヒーだとボヤいた…
