今週末は雑魚釣り隊の箕面高校仲間アキヒロとユーキとの兼ねてから予定していた雑魚釣り合宿であった。
エリートサラリーマンとして其々メガバンクとメガ損保の役員を務める忙しい2人との雑魚釣り。今回は10キロ以上のマグロを釣り上げたら入部資格が与えられるマグロ倶楽部に未だ釣り上げていないユーキがそれを達成すべくパヤオを目指した。
しかしこの週末の海はウネリが入りとても良い海況とは思えず船が左右上下に揺れる感じ。船酔いする海であった。
土曜日、そんな中でも沖合いのパヤオへ到達したのだがパヤオの周りはキメジばかりであった。キメジは元気なのでこれはこれで楽しくて3人ともロッドをキュンキュンさせながらその引きを楽しみつつも1匹だけキープして残りはリリースした。
3人ともかなりの数を釣り上げたのだが所謂マグロサイズがいないのであった。
パヤオから少し離れた海には鳥が回っているのだが、マグロが海面を割り姿を現わさないところから察すると恐らく同じようなキメジがベイトを追いかけているのではないかと思われた。
そんな中、マグロに振られたユーキだが皆んな釣りたかったカツオを一本釣り上げヒーローとなった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/90/45bf565c10b6db19e14e22e97681e836.jpg?1727599123)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/da/91f7c579cdd14cb6addff23d99fb5771.jpg?1727599126)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/a8/0eb34892372f87b98c6499bc4591dbf3.jpg?1727599125)
この日はキメジのしゃぶしゃぶとカツオのタタキで最高の宴を楽しんだ。といっても午後9時前にはアキヒロがバタンと堕ちて、それにつられるようにユーキと僕も寝袋に吸い込まれたのであった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/6a/80cd942d0c2353beeed2e06c1513c0f4.jpg?1727599150)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/89/daf52381e760c26d5bec144613f6d247.jpg?1727599151)
2日目はとてもパヤオに向かえない予報にて久しぶりに目津ノ瀬界隈の底をSLJで叩いたのだが魚の活性が低い。大変苦戦の2日目となった。
数えきれないくらいのキメジ、カツオ、シオ、アオハタ、シイラ、赤ヤガラ、真鯛、アヤメカサゴ、オオモンハタ、カワハギ、リリースのスマ、エソの12魚種が今回の釣果である。
僕の次回は10月半ば、パヤオに戻りガツオがいっぱいいる事を期待している。
SLJのリールがガサガサで嫌な感じであった。
雑魚釣り隊万歳!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます