5月1日、夕方の渋滞の切れ目をぬって白浜へ向かった。
当初、兄貴との二人旅の予定だったが、弟も参加したいと言い出し、男3人兄弟での白浜海釣り紀行となった。
2日、白浜で兄弟らを待つ前の午前に船を出す。快調である。
なんと、オレはここでアコウを釣り上げた!高級魚である!!
瀬戸内海では最高とされるキジハタがかかったのだ。生まれて初めて釣った!!うれしい!!
昼より3人で船を出した。
二人に楽しんでもらおうと、釣りのしやすい場所を使ってもらい、オレは船頭で立って竿を投げた。
普段はアジばかり釣れるのだが、どうやら海水温が高いのか全くヒットせず、そのかわり、赤いイサキのような名の分からない魚ばかりが釣れた。
結局かなりの魚をゲットして、夜はマリーナハウスの海沿いの屋外でBBQをして、釣れた魚を焼いて食べた。
翌朝も早起きして仲良く釣りして帰路についたのであった。たぶん100匹近くはトータルしたら釣ったと思う。
あまりこれといった会話の無い時間であったが、それはそれで良いかなと思った。
兄弟仲良しがよい。
当初、兄貴との二人旅の予定だったが、弟も参加したいと言い出し、男3人兄弟での白浜海釣り紀行となった。
2日、白浜で兄弟らを待つ前の午前に船を出す。快調である。
なんと、オレはここでアコウを釣り上げた!高級魚である!!
瀬戸内海では最高とされるキジハタがかかったのだ。生まれて初めて釣った!!うれしい!!
昼より3人で船を出した。
二人に楽しんでもらおうと、釣りのしやすい場所を使ってもらい、オレは船頭で立って竿を投げた。
普段はアジばかり釣れるのだが、どうやら海水温が高いのか全くヒットせず、そのかわり、赤いイサキのような名の分からない魚ばかりが釣れた。
結局かなりの魚をゲットして、夜はマリーナハウスの海沿いの屋外でBBQをして、釣れた魚を焼いて食べた。
翌朝も早起きして仲良く釣りして帰路についたのであった。たぶん100匹近くはトータルしたら釣ったと思う。
あまりこれといった会話の無い時間であったが、それはそれで良いかなと思った。
兄弟仲良しがよい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます