p10
風邪をひいたときの食べ物の原則
1 風邪にかかった時は、原則として薄味でやわらかい食べ物を主に食べなければならない。米粥、とうもろこし粥、重湯、杏仁粉、レンコン仮根粉、新鮮な野菜、果物などが適当だ。
2 夏に風邪をひいた時は、緑豆を煎じた液か、金銀花で、菊花茶、露根茶などを飲んで熱を冷まして暑気あたりを除くようにする。
3 脂っこい食べ物でも粘り気が多い食べ物、酸っぱいもの生臭いもの、辛くて刺激的な食べ物は避けなければならない。例をあげればおこわでや油で揚げた食べ物、魚、甘い食べ物などだ。
4 滋養強壮薬は慎重に使わなければならなくて、熱が出た時は高麗人参や冬虫夏草、紫河車、鹿茸など暖かい性質を持った精力剤を使ってはならないし、羊肉や犬の肉も食べてはいけない。
5 冬に風邪をひけば黒砂糖や生砂糖茶を飲んで若干汗を出す。
6 赤ナツメとショウガを煮詰めて飲んで病気に対する抵抗力を増強するようにする。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます