goo blog サービス終了のお知らせ 

林檎ダイアリー

信州りんごの栽培農家です。常に、あらゆる分野に興味を持ち、皆さんに情報を発信します。

ヒマワリの種とシジュウカラ

2016-01-09 18:25:08 | 

未明、湿気のあるボタン雪がシンシンと降っており、これは積もるかなと思ったのですが、朝方、やんでいました。

気温は、5.3℃/-0.5℃とそれぞれ2月中旬並み、3月中旬並みだそうです。

今シーズン、まともな雪降りはありません。

今日の話題はシジュウカラです。

例年冬場の小鳥の餌用にリンゴを置いているのですが、雪が全くないため餌があるようで、小鳥の餌台には飛んできません。

先日、ヒマワリの種を置いておいたら、なんとシジュウカラがやってきました。

数羽がめまぐるしく飛んでおり、落ち着きのない鳥です。

餌台(りんごとヒマワリの種)です。

シジュウカラがやってきました。

すぐそばにある石灯籠にもとまっています。

飛び出したシジュウカラです。(連写で撮りました)

毎年いろんな種類の小鳥が飛んできて、今年も楽しみです。

ヒマワリの種は、小鳥用にしっかり用意してあります。