てっぽうゆりが咲いており、ふと見ると、小さなカマキリを見つけました。
最近、ちょこちょこ見ます。
何を考えているんでしょうか?
てっぽうゆりが咲いており、ふと見ると、小さなカマキリを見つけました。
最近、ちょこちょこ見ます。
何を考えているんでしょうか?
今まで太平洋高気圧に覆われていましたが、現在、太平洋高気圧が弱まり、北に高気圧があり、日本列島に前線ができているようです。
暑さも一段落、猛暑日も全国で12地点のみ、351地点は真夏日だそうです。
長野地区の気温は、33.3℃/23.4℃で、真夏日でした。
今日の話題は、「りんごの潅水」です。
早朝3:30過ぎ、潅水バルブ当番で”切り替え”をしてきました。
まだ真っ暗です。長野市街地の夜景です。
4:00過ぎ、雲の間から日差しが見えます。
我が圃場への潅水は、12:00~16:00までの4時間です。
16:00前、大雨注意報がでて、ぽつりぽつりと雨が降りだしました。
雲の動きです。
案の定、結構な降りとなりました。
またまたジンクスが当たってしまいました。とほほ・・・
”潅水をすると雨が降る”
参りました!