林檎ダイアリー

信州りんごの栽培農家です。常に、あらゆる分野に興味を持ち、皆さんに情報を発信します。

ハロ、夕陽の幻日 月齢27.3のお月様

2024-11-03 07:43:24 | 

10月31日の話です。

あっという間に10月もおしまいです。2024年もあと二ヶ月!

気温は、18.1℃/5.7℃と、何と5℃台でした。

話題は、「ハロ」、「幻日」です。

午前中、大きなハロが見えました。全国的に発生していました。

夕方は、夕陽の幻日を見ました。めずらしい気象現象です。

太陽が右側、幻日が左側です。

月齢 27.3のお月様です。細いお月様、いまにも壊れそうです。

地球照も見えました。月全体が見えます。


里山でジコボウキノコを採りました 野外彫刻「托鉢」 長野市遠景

2024-11-03 07:03:36 | きのこ

10月30日の話です。

気温は、17.1℃/8.4℃と、朝は一桁です。

話題は、「ジコボウキノコ」です。一般的に「ジコボ」って言ってます。

りんご潅水路の調査で里山(標高710m)へ行きました。

枯れ葉の林道を歩いていくと、見つけました。

きれいなジコボです。

今回は、だいこんおろしと一緒にいただきましたが、きのこは美味しいですね。

 

おまけ 長野市野外彫刻があります。「托鉢」

おまけ2 長野市街地です。東側

西側