林檎ダイアリー

信州りんごの栽培農家です。常に、あらゆる分野に興味を持ち、皆さんに情報を発信します。

1998年長野冬季オリンピックレガシイー”長野灯明まつり”を見てきました! ほぼ満月!

2025-02-12 07:57:22 | 善光寺

昨日(2月11日)の話です。

気温は、1.2℃/-4.1℃と、終日、雪降りでした!

話題は、「長野灯明まつり」です。

7日~11日、昨日が最終日でした。

1998年長野冬季オリンピックのレガシーで2004年からイベントを始めました。

凄かったです!!!

https://nagano-tomyo.com/

先ず仁王門から本堂が見えます。

仲見世通りは凄い人です。

仲見世を過ぎると灯明があります。

優秀賞

山門です。

本堂です。

北側から

大勧進から(南西から)

鐘楼 西側から

東側から

六地蔵とぬれ仏の上に月齢12.8のほぼ満月

大門から中央通りのイルミネーション

 

月齢12.8のお月様 (距離 388,463km 輝面 98.4%)撮影17:27  

12日が満月です!