今日の天気は、朝から雲に覆われており、午後には雪がちらつきましたがみぞれでした。
気温は、5.6℃/-2.5℃と、2月下旬並みとのこと。
雪らしい雪がなかなか降らない。
今日の話題は、「剪定講習会」です。
まだ新年の気持ちだったのに、早速「普通樹」の剪定講習会があり参加してきました。
講師(剪定実技者)は7名、各々担当樹を決めて行っています。
講師Aさん
講師Bさん
剪定前
剪定後
最近は、電動剪定ハサミもありました。2種類あって、強力タイプは5cmΦも簡単に切除できました。びっくり。普通タイプです。
剪定講習会は、毎年、今頃行っています。
基本は同じなのですが、講師の説明を聞いて、良い点をマスターしています。
帰り道、台風19号で被害があった地点を通りました。
一部浸水し動かなくなったバスをクレーンで移動していました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます