その1から続きます。
フラダンスでお迎え、元気がでるねー
12km?、チコちゃん、キヨエちゃん
漬物エイド、きゅうりがうまい!
信州牛、並んでいただきました。
エレキバンドは腹に響きパワーアップ、いいですね!
ブルーベリー、どっさりいただきました。
土手にでて、アルプスホルンの出迎え
お茶のおもてなし、羊羹ラストワンでした
楽しみのアイス
18km 案の定ぬかるみ、シューズは泥だらけ
19km過ぎ、あれ?映画で見たかな?・・・ 「クイーン」のフレディ・マーキュリー
フィニッシュ地点の小布施総合公園の広場には、フルーツたっぷり!
何とかフィニッシュできました。
参加県、先ほどの北海道、沖縄の他、宮城、福島、新潟、群馬、茨城、東京、神奈川、静岡、山梨、岐阜、富山、石川、三重、大阪、兵庫、・・・、全国区の大会になりました。
この大会を運営してくれた皆さん、スタッフ、ボランティア、沿道の応援者、・・・雨の中本当にありがとうございました。
楽しい、思い出に残る大会でした。
翌日の今日、筋肉痛でいたたたた!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます