今日も気温がぐんぐん上がり、28.3℃/10.3℃と、非常に暑くなりました。
何と松本では30.3℃と7月下旬並み、もちろん、今季最高気温だそうです。すごい!
今日の花は、オーニソガラム?、名前がわからずネットで調べたところ、
オーニソガラムか、玉簾(たますだれ)?かですが、前者のようです。
植えた覚えもないし、たまたま、庭の枯山水の石の間に白く咲いており、
早速撮影しました。
今日のりんごです。
おまけその1、モミジの芽吹きです。
モミジの殆んどが、いわゆる赤系ですが、これは黄色に近いモミジです。
おまけ2、ジャーマンアイリスです。
かなり前、青木村のジャーマンアイリスの栽培している場所へ行き
購入したものです。
植え替えないと、自然に株が小さくなってしまいます。
この時期、本当にきれいな色で咲いています。