たまびと日記 2

記憶力が衰えないようにとブログに記録しているのに、
記録したものはどんどん忘れていくという悪循環に陥っています。

真夏のゴルフ

2014-08-23 09:00:43 | ゴルフ
広島でひどい土砂災害が起こり、多くの方が亡くなられたり行方不明という事実に心を痛める毎日です。
とくに小さなお子様が亡くなったというニュースを見ると涙が流れてしまいます。

昨日はゴルフの記事をUPするつもりでしたが、なかなかその気になれず、1日おいて今日になりました。
関東地方は相変わらずの猛暑続きで、山梨県にあるこのゴルフ場も酷い暑さ、途中から気力も失せていきました。

クラブハウスの入口からは、富士山が真正面に見えます。
雪が輝く冬の富士に比べると、夏の富士山は大変地味で、「あれは何ていう山ですか?」と尋ねる方もあるそうです。


入口でゴルフバッグを受け取っていた女性が、私に「農鳥(のうとり)が見えていますよ」と教えてくれました。
農鳥は富士山麓に農作業の始まりを告げる残雪模様で、例年4月から5月に現れるそうですが、今年は大雪のため6月入ってから出現したそうです。
そして今も融けずにいるということですね。
私が「まあ、鳥が翼を広げて飛んでいるのですね!」と言ったら、その女性は「右が尾で、左が頭です」と言いました。(汗)


コースの途中でも、雲の間から頭を出している富士山が見えました。


じりじり照り付ける太陽の下で汗を出し切り、1キロやせましたが、夜の飲み会で元に戻ってしまいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする