たまびと日記 2

記憶力が衰えないようにとブログに記録しているのに、
記録したものはどんどん忘れていくという悪循環に陥っています。

幼虫

2018-09-12 09:31:45 | 生き物
ようやくスイフヨウ(酔芙蓉)の花が咲き始めました。


一か月ほど前に、酔芙蓉の葉の上に蛾の幼虫がいるのを見ました。


数匹いて、大きさにバラツキがありましたが、これも上の写真と同じ種類の蛾の幼虫です。
名前はフタトガリアオイガ(二尖葵蛾)で、幼虫の食草が葵だそうです。
だからアオイ科の酔芙蓉に卵を産むのですね。


一か月後、気付けば葉っぱが穴だらけに。
でも羽化した蛾にはお目にかかれませんでした。


酔芙蓉の幹に虫がしがみついているのかと思いましたが、これは植物の種かもしれません。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする