美しい第一取水塔です。
塔と陸側を結ぶトラス橋の上に、大きな鳥がたくさん止まり休息しています。
アオサギのようです。
「多摩湖堤体南岸ゲート」に着きました。
ゲートの外は多摩湖自転車道です。
ここから左手の細い道を下り、野鳥の森を目指しました。
「宅部池(やけべいけ)」に着きました。
江戸時代は周囲の田に水を供給する役目があったそうですが、今はトンボの幼虫や小さなエビなどの生息地になっているそうです。
この小さな遊水もトンボにとっては大事な池なのですね。
野鳥の森に着きましたが、山道を登る気力も体力も残っていないので諦めて帰ります。(笑)
「狭山公園南門」から多摩湖自転車道に出ました。
西武多摩湖線の『武蔵大和駅』から電車に乗りました。
塔と陸側を結ぶトラス橋の上に、大きな鳥がたくさん止まり休息しています。
アオサギのようです。
「多摩湖堤体南岸ゲート」に着きました。
ゲートの外は多摩湖自転車道です。
ここから左手の細い道を下り、野鳥の森を目指しました。
「宅部池(やけべいけ)」に着きました。
江戸時代は周囲の田に水を供給する役目があったそうですが、今はトンボの幼虫や小さなエビなどの生息地になっているそうです。
この小さな遊水もトンボにとっては大事な池なのですね。
野鳥の森に着きましたが、山道を登る気力も体力も残っていないので諦めて帰ります。(笑)
「狭山公園南門」から多摩湖自転車道に出ました。
西武多摩湖線の『武蔵大和駅』から電車に乗りました。