“いえびと”が突然「むべに行ってみたいんだけど」と言ってきました。
言葉の裏は「一緒に行かないか」ではなく、「一緒に行ってくれ」か「一緒に行くのが当たり前」だと思います。
JR『武蔵五日市』駅前を左折します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/56/fd73459acbcec05daa13f6df11725848.jpg)
檜原街道を西に進むと戸倉城跡の城山が見えてきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/9b/0b5b243783005d8f610eda15364f55a7.png)
「新矢柄橋」を通過しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/37/36a72c94b7cd0a4ac2748e5015d82e0d.jpg)
「茶房むべ」に着きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/5f/fc6f161813b2dd148d60dfeecdf3489c.jpg)
庭は樹木に覆われていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/62/a7cb6e02fcbe0464b1d56a27863bd2d7.jpg)
中に入るとそこはすべてが昔のままの状態だったので驚きました。
壁に並んだコーヒーカップも・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/85/95c6b77eef052517770cd0ffbc226dc8.jpg)
花器も・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c5/02ed80e6ac596896f89442f3d6d0dcc0.jpg)
上を見上げたら縫いぐるみのネズミが2匹。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/6f/36f2c0b19f704ef75f58c741b7133c40.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/6b/9712d17c02a990f7ece81bf0804487f4.jpg)
ここで“いえびと”が家から持っていった昔のアルバムを取り出し、1枚の古い
写真を見ながら「この窓辺も昔のままだ」と言いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/0f/a6251fe203afe483bbf4076255b4ecf0.jpg)
次に見せられた古い
写真には好きな物を選べるコーヒーカップが写っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/34/d8b0a19bece45a96394026b97b5685f7.jpg)
“いえびと”は店のご主人に「同じカップでコーヒーをいただきたい」とお願いしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/9d/22b898c4c82e1d2ce6246a9ae0fa5f9a.jpg)
ご主人は私のカップも昔と同じ物にしてくださいました。
言葉の裏は「一緒に行かないか」ではなく、「一緒に行ってくれ」か「一緒に行くのが当たり前」だと思います。
JR『武蔵五日市』駅前を左折します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/56/fd73459acbcec05daa13f6df11725848.jpg)
檜原街道を西に進むと戸倉城跡の城山が見えてきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/9b/0b5b243783005d8f610eda15364f55a7.png)
「新矢柄橋」を通過しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/37/36a72c94b7cd0a4ac2748e5015d82e0d.jpg)
「茶房むべ」に着きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/5f/fc6f161813b2dd148d60dfeecdf3489c.jpg)
庭は樹木に覆われていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/62/a7cb6e02fcbe0464b1d56a27863bd2d7.jpg)
中に入るとそこはすべてが昔のままの状態だったので驚きました。
壁に並んだコーヒーカップも・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/85/95c6b77eef052517770cd0ffbc226dc8.jpg)
花器も・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c5/02ed80e6ac596896f89442f3d6d0dcc0.jpg)
上を見上げたら縫いぐるみのネズミが2匹。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/6f/36f2c0b19f704ef75f58c741b7133c40.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/6b/9712d17c02a990f7ece81bf0804487f4.jpg)
ここで“いえびと”が家から持っていった昔のアルバムを取り出し、1枚の古い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/0f/a6251fe203afe483bbf4076255b4ecf0.jpg)
次に見せられた古い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/34/d8b0a19bece45a96394026b97b5685f7.jpg)
“いえびと”は店のご主人に「同じカップでコーヒーをいただきたい」とお願いしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/9d/22b898c4c82e1d2ce6246a9ae0fa5f9a.jpg)
ご主人は私のカップも昔と同じ物にしてくださいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/58/86b36d8e1269d2329fdc3d6aa6cefcae.jpg)
たまびとさん…
笑えます(;゚;ж;゚;)ブッ
私の写真解説
①終点の五日市駅だ~
②そこ左折で娘の家
③橋を渡ったら左折して
足湯♨️でのんびり
22日に瀬音の湯に行ったけど
駐車場大渋滞だったので
入らないで帰ったわ( ̄▽ ̄;)
落ち着いた雰囲気ですね。
昔からのコーヒーカップがある、
ちょっと信じられないことです。
行ってみたくなりました。
休日は大勢の人が訪れているようですが、
平日だったのでどこも閑散としていました。
車で行く人が多いようです。