たまびと日記 2

記憶力が衰えないようにとブログに記録しているのに、
記録したものはどんどん忘れていくという悪循環に陥っています。

アマナ(甘菜)

2021-03-26 13:20:23 | 玉川上水
玉川上水の野草の様子を見に行きました。
たくさんあった蕗の薹は、もうすっかり背を伸ばして花が咲いていました。


ハナアブらしき虫が活動中。


クサボケ(草木瓜)が咲いていました。


タチツボスミレ(立坪菫)が気持ちよさそうに日光を浴びています。


イタドリ(虎杖)が新芽を伸ばしていました。


アマナ(甘菜)は日光が無い日は花を開かないのですが、この日は満開。






ヤマザクラ(山桜)も咲き始めました。


タラノキ(楤の木)も新芽を伸ばしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021-03-25 14:20:07 | 都内
娘1から春を迎えた里山の写真が送られてきました。


娘1は美しい写真を送ってくれるのですが、娘2は相変わらず変な写真を送ってきます。
シラス干しの中に混ざっていたというグロテスクな長い物。
タチウオだそうです。


中学校を卒業した孫も写真を送ってきました。
見事な虹の写真です。


その後の夕焼けの写真も送ってきました。


私もお返しに、その日の夕焼けの写真を送りました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオゲラ

2021-03-24 14:00:45 | 野鳥
中止していたウォーキングを再開したら、見慣れた風景が新鮮に見えて驚きました。
寒々しかった森にもが咲いていたし。


大きな辛夷の木に花が咲いているのを見て「こんなところに辛夷なんかあったかしら」と思う始末。




ギャーギャーと鳴き声がうるさいと思っていたオナガ(尾長)さえ、可愛く思えました。(笑)


林の中に突然激しいドラミングが響き渡り、「ピューピュー」と大きな口笛のような鳥の声が聞こえてきました。
声の主はすぐに見つかりました。
アオゲラ(緑啄木鳥)です。


アオゲラは掘りたてと思われる巣穴の近くにいました。


下が掘りたての穴で、その上には古い巣穴も見えています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021-03-23 14:30:17 | 日記
丘陵の上に、濃いピンクの煙のようなものが立ち昇っています。
色からすると山火事ではないようです。
それならこの不気味な色は何なんだ。


その上を、横田基地を飛び立った軍用機が旋回しているから、なお不気味。


軍用機は「見たな」とばかりにこっちに飛んでくるし。


こっちに旋回している。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野の花

2021-03-22 14:30:14 | 野の花
春の花が咲きだしているかもしれないと思い、雑木林に行ってみました。
可憐なタチツボスミレ(立坪菫)が咲いていました。


シュンラン(春蘭)も咲いていました。


あちこちに。


クサボケ(草木瓜)の木には朱色の花が咲いていました。


寒い頃から咲き始めたウグイスカグラ(鶯神楽)は花数がぐっと増え、暖かさを満喫しているように見えました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする