南九州の片隅から
Nicha Milzanessのひとりごと日記
CALENDAR
2010年6月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
翌月
ENTRY ARCHIVE
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2023年12月
2023年11月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年09月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年07月
2017年06月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年06月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年01月
2008年09月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年08月
2007年06月
2006年12月
2006年10月
2006年09月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2004年11月
2004年05月
2003年05月
2002年08月
2001年12月
2001年04月
2001年03月
2001年02月
2001年01月
2000年12月
2000年11月
2000年10月
2000年09月
1999年08月
1997年01月
1996年11月
1996年09月
1996年04月
RECENT ENTRY
何もかも 隠していったい 何したい?
今よりも 昔の方が 幸せだ
8月26日
その意図を 理解もできない 教授サマ
パリ五輪2024 大会9日目
パリ五輪2024 大会8日目
パリ五輪2024 大会7日目
パリ五輪2024 大会6日目
パリ五輪2024 大会5日目
パリ五輪2024 大会4日目
RECENT COMMENT
Unknown/
ガラケー切り? 必要ないのは そちらでしょ?
Nicha Milzaness/
相変わらず 生え抜き軽視 ダメ巨人
trefoglinefan/
相変わらず 生え抜き軽視 ダメ巨人
Nicha Milzaness/
ちょっとテレビに出すぎでは?
MT/
ちょっとテレビに出すぎでは?
大介命/
待ってました! 藤村大介サヨナラ打&お立ち台!
たなぼた/
そうめん流し『慈眼寺』
ウドリン/
そうめん流し『慈眼寺』
RECENT TRACKBACK
CATEGORY
日記
(411)
野球
(158)
政治
(97)
テレビ/ラジオ/芸能
(81)
グルメ
(41)
gooお題
(40)
その他スポーツ
(36)
サッカー
(34)
五輪・パラ五輪
(38)
ゲーム
(30)
ミュージック
(27)
鉄道
(26)
天文学
(24)
映画
(22)
旅行記
(17)
東アジア
(14)
ケータイ/スマホ
(10)
コンピュータ
(10)
大相撲
(7)
その他鑑賞・講演等
(7)
アートポリス
(5)
新俳句
(3)
アニメ/マンガ
(2)
ラグビー
(1)
感想
(0)
My Profile
(0)
BOOKMARK
goo
最初はgoo
MY PROFILE
goo ID
tanabota_21
性別
都道府県
自己紹介
70年代熊本生まれ、大分育ち、宮崎経由、鹿児島出身です。
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
小惑星探査機「はやぶさ」の雄姿
天文学
/
2010年06月13日
小惑星探査機「はやぶさ」が地球に帰還したニュースを見た。
2003年5月に打ち上げられて、地球と火星の軌道の間あたりにある、わずか500メートルくらいの大きさの落花生のような形の小惑星「イトカワ」に着陸し、そこから離れて今夜地球に帰って来たという。
実に7年間、60億キロにも及ぶ長旅…。
その間に、4つあるイオンエンジンのうち3つが壊れ、姿勢を安定させる装置3つのうち2つが壊れ、7週間にわたって行方不明(音信不通)になり、そのせいで帰るのが3年も遅れ、本当に満身創痍で、帰って来れたこと自体が奇跡だそうだ。ちょくちょくニュースで取り上げられていたので、私もとても気になっていた。
でも、遠隔操作で壊れたエンジン2つの回線をつなぎ合わせて1つを復活・機能させるなど、その辺はさすが日本の技術だなと感じた。遠隔操作といっても、地球から電波で送った命令が届くのに最大30分とか掛かるそうで、探査機が自分で考えて行動したところも多かったらしい。
イオンエンジンも地球上では1円玉を持ち上げるくらいの出力しかないそうだが、真空の宇宙空間では超高速の出力となるらしい。すごい技術だ。
正攻法でのサンプル採取は失敗したとかで、あとは持ち帰ったカプセルに小惑星「イトカワ」の砂が1粒でも入っていれば万々歳なんだが、もし、たとえ空っぽだったとしても十分だと思う。
本当ならば、地球の近くまで戻ってきたところでそのカプセルを地球に向けて切り離し、「はやぶさ」自身はそのまま気ままに宇宙の旅を続ける予定だったらしい。しかし、あまりに故障だらけなので、地球への大気圏再突入処理されることになり、「はやぶさ」本体は燃え尽きて消え去る運命となった。
そのけなげさ、儚さにはとても心を打たれた。
ボロボロの体なのに、最後の力を振り絞って地球の写真を撮ったのだが、お世辞にもあまり鮮明じゃなく、しかもデータ送信の途中で通信が途絶え(大気圏再突入してしまった?)、写真は一部が欠けたままだった。
くっ、泣けてきます…。
宇宙航空研究開発機構(JAXA)のスタッフは、7年間毎日ずっと見守り続けていた「はやぶさ」が無事に帰って来たことに感動して涙し、また最後に燃え尽きて、まるで自分の子どもを失ったかのような気持ちになり、その悲しさで泣いている方がたくさんいたそうだ。中には「明日から何を見て暮らしていけば分からない」と嘆いていた方もいたとか…。
ここ数年、日本は政治も経済も大混乱し、明るいニュースはほとんど耳にしていない。しかし、今回、久しぶりに技術大国日本の真骨頂を見せてくれたような気がした。
事業仕分けなどで宇宙開発関係の予算もかなり削られているらしい(17億円→3千万円?)。
ま、確かに、この事業には120億円とか掛かっているそうなので、「小惑星なんかに行ってきて、砂なんか取ってきて何になるの?」という考え方の人もいるでしょう。同じお金をつぎ込むのなら、「福祉や景気や雇用対策にお金をかけるべきだ」という考えの方が本当は正しいのかも知れない。
しかし、やはりこういう夢のある事業を続けて欲しい、この分野をないがしろにはしてほしくないと思うのは私だけでしょうか?
是非、「はやぶさ」の後継機を!
宇宙ヨット「イカロス」もガンバレ!
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】スタッフの気になったニュース
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
gooブロガーの今日のひとこと
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!