南九州の片隅から
Nicha Milzanessのひとりごと日記
CALENDAR
2014年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
ENTRY ARCHIVE
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2023年12月
2023年11月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年09月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年07月
2017年06月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年06月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年01月
2008年09月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年08月
2007年06月
2006年12月
2006年10月
2006年09月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2004年11月
2004年05月
2003年05月
2002年08月
2001年12月
2001年04月
2001年03月
2001年02月
2001年01月
2000年12月
2000年11月
2000年10月
2000年09月
1999年08月
1997年01月
1996年11月
1996年09月
1996年04月
RECENT ENTRY
何もかも 隠していったい 何したい?
今よりも 昔の方が 幸せだ
8月26日
その意図を 理解もできない 教授サマ
パリ五輪2024 大会9日目
パリ五輪2024 大会8日目
パリ五輪2024 大会7日目
パリ五輪2024 大会6日目
パリ五輪2024 大会5日目
パリ五輪2024 大会4日目
RECENT COMMENT
Unknown/
ガラケー切り? 必要ないのは そちらでしょ?
Nicha Milzaness/
相変わらず 生え抜き軽視 ダメ巨人
trefoglinefan/
相変わらず 生え抜き軽視 ダメ巨人
Nicha Milzaness/
ちょっとテレビに出すぎでは?
MT/
ちょっとテレビに出すぎでは?
大介命/
待ってました! 藤村大介サヨナラ打&お立ち台!
たなぼた/
そうめん流し『慈眼寺』
ウドリン/
そうめん流し『慈眼寺』
RECENT TRACKBACK
CATEGORY
日記
(411)
野球
(158)
政治
(97)
テレビ/ラジオ/芸能
(81)
グルメ
(41)
gooお題
(40)
その他スポーツ
(36)
サッカー
(34)
五輪・パラ五輪
(38)
ゲーム
(30)
ミュージック
(27)
鉄道
(26)
天文学
(24)
映画
(22)
旅行記
(17)
東アジア
(14)
ケータイ/スマホ
(10)
コンピュータ
(10)
大相撲
(7)
その他鑑賞・講演等
(7)
アートポリス
(5)
新俳句
(3)
アニメ/マンガ
(2)
ラグビー
(1)
感想
(0)
My Profile
(0)
BOOKMARK
goo
最初はgoo
MY PROFILE
goo ID
tanabota_21
性別
都道府県
自己紹介
70年代熊本生まれ、大分育ち、宮崎経由、鹿児島出身です。
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
アジア杯準決勝戦
サッカー
/
2014年05月22日
今日行われた、サッカー女子アジアカップの準決勝・対中国戦。
見応えのある試合だった。
中1日とか2日とかで疲れているだろうに、みんなよく頑張ってるよね!
何か最近、男子代表よりも女子代表の方が面白い気がしてきた。女子の方が思い切りがいいよね!
男子はいつもフォワードが最後にシュートしないでパスばっかりで、結局相手に取られて終わりだもん。見ててイライラする。
前半は日本が押し気味に進めるものの、お互い決定的なチャンスになかなか恵まれず、0-0で折り返し。
でも、何だかんだで、中国の方がシュート数が多かったりする。さすがアジアカップ最多優勝の中国。侮れないね。
後半。
6分。宮間のピンポイントコーナーキックとそれを受けた澤のダッシュ&ヘディングシュートで日本が先制!
素晴らしい! あのワールドカップを髣髴とさせる、宮間→澤の連携プレー! 感動してジーンと来た。
突然ダッシュした澤を、「何で中国側は誰も追わないんだろう?」と不思議に思ってたら、実は追おうとした選手を岩清水が体を張ってブロックしてたみたいね。そのお蔭で澤がフリーでボールを受けられたらしい。
素晴らしい。この一言に尽きる。
35分。ここまで守備に攻撃に活躍していた中島がペナルティエリア内で痛恨のハンド。これはしょうがない…。
そしてPKを決められてしまう。
そのまま90分が終了。
延長戦。
30度を超える気温と高い湿度に、両チームの選手とも疲労感が画面からも伝わってくる。
そして、いよいよ後半ロスタイム。このままPK合戦に突入か?
中国の選手が本日2枚目のイエローカードで退場となるはずが、審判の勘違いでなかなかレッドカードが出ないなどのミスがあり、また中国選手の負傷などでロスタイムの目安2分を過ぎても試合は続行。
そしてロスタイム5分。最後のワンプレー。またもや宮間のコーナーキックに今度合わせたのは岩清水のヘッド!
土壇場で2-1と勝ち越し!そのまま試合終了!
何かドーハの悲劇とかも吹き飛ぶようなロスタイムの劇的勝利。
本当、ロスタイムって怖いね。
このコンディションの中、勝利した日本代表にはもちろん、そして一緒に戦って健闘しあった中国代表チームにも拍手。
いや~、見応えのあるいい試合でした。
こういう試合を見せられたら、ますます日本代表女子を応援したくなっちゃうね!
-----
■今日の行動
仕事
通院
■今日の買い物
スーパーキッド
■今日の献立
朝:なし
昼:日替わり弁当
夕:唐揚げ&ヒレカツ&ハンバーグカレー
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】スタッフの気になったニュース
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
gooブロガーの今日のひとこと
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!