南九州の片隅から
Nicha Milzanessのひとりごと日記
CALENDAR
2019年3月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
ENTRY ARCHIVE
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2023年12月
2023年11月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年09月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年07月
2017年06月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年06月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年01月
2008年09月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年08月
2007年06月
2006年12月
2006年10月
2006年09月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2004年11月
2004年05月
2003年05月
2002年08月
2001年12月
2001年04月
2001年03月
2001年02月
2001年01月
2000年12月
2000年11月
2000年10月
2000年09月
1999年08月
1997年01月
1996年11月
1996年09月
1996年04月
RECENT ENTRY
何もかも 隠していったい 何したい?
今よりも 昔の方が 幸せだ
8月26日
その意図を 理解もできない 教授サマ
パリ五輪2024 大会9日目
パリ五輪2024 大会8日目
パリ五輪2024 大会7日目
パリ五輪2024 大会6日目
パリ五輪2024 大会5日目
パリ五輪2024 大会4日目
RECENT COMMENT
Unknown/
ガラケー切り? 必要ないのは そちらでしょ?
Nicha Milzaness/
相変わらず 生え抜き軽視 ダメ巨人
trefoglinefan/
相変わらず 生え抜き軽視 ダメ巨人
Nicha Milzaness/
ちょっとテレビに出すぎでは?
MT/
ちょっとテレビに出すぎでは?
大介命/
待ってました! 藤村大介サヨナラ打&お立ち台!
たなぼた/
そうめん流し『慈眼寺』
ウドリン/
そうめん流し『慈眼寺』
RECENT TRACKBACK
CATEGORY
日記
(411)
野球
(158)
政治
(97)
テレビ/ラジオ/芸能
(81)
グルメ
(41)
gooお題
(40)
その他スポーツ
(36)
サッカー
(34)
五輪・パラ五輪
(38)
ゲーム
(30)
ミュージック
(27)
鉄道
(26)
天文学
(24)
映画
(22)
旅行記
(17)
東アジア
(14)
ケータイ/スマホ
(10)
コンピュータ
(10)
大相撲
(7)
その他鑑賞・講演等
(7)
アートポリス
(5)
新俳句
(3)
アニメ/マンガ
(2)
ラグビー
(1)
感想
(0)
My Profile
(0)
BOOKMARK
goo
最初はgoo
MY PROFILE
goo ID
tanabota_21
性別
都道府県
自己紹介
70年代熊本生まれ、大分育ち、宮崎経由、鹿児島出身です。
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
みんな見て! ドラマ「いだてん」 楽しいよ!
その他鑑賞・講演等
/
2019年03月02日
のち
玉名市で開催される「いだてんトークツアーin玉名市」に応募したところ、見事当選したので、あいにくの天気だったが玉名市に行ってきた。
玉名市に行くのは通算4回目。
1回目は15年くらい前に、高瀬川の菖蒲を見に行ったっけ。そのとき玉名ラーメンも食べたような。場所からして、天琴ラーメンかな?
2回目は、ぐるぐる倉庫玉名店(リサイクルショップ。既に閉店→植木店に移転)に行ったとき。
3回目は熊本地震の際に、仕事の関係で救援物資を運んだとき。
トークツアーの会場は「玉名市民会館大ホール」。800名くらい収容かな。
駐車場が少ないと思ったので2時間前に着いたが、まだほとんど誰も来ておらず全然余裕そうだった。
せっかくなんで、道向かいにある「玉名市歴史博物館こころピア」にも行ってみる。
平成5年5月竣工。建物の造りが斬新!
きっと「くまもとアートポリス(KAP)」の影響を受けているんだろうね。直接のKAP参加施設ではないけど「玉名市文化施設構想」(玉名市岩崎)ってのがあったし。
展示物は手づくり感でいっぱい。
館の職員の方に、金栗四三さんのお隣さんという方が! 今回のイベントのオファーもこの方がされたんだって。何かすごい。
さて、なんだかんだで開始時間が近づいてきたので、ホールへ向かう。
今年のNHK大河ドラマ『いだてん』。
熊本が生んだ偉人で「日本のマラソンの父」と言われ、日本人初のオリンピック選手である『金栗四三』が主人公の1人である。大河ドラマとしては、最近では珍しい近現代がテーマとなっている。
残念ながら(というか当初から予想されたことではあるが)、どうも視聴率が悪いらしい…。
本当にみんなちゃんと見てから批判してますか?
正直、とても面白いドラマなんですけど…。まぁ、見てないから視聴率が悪いんだけどね。
まあ、それはさておき。
今回の出演者は、四三のお兄ちゃん役を演じる「中村獅童」と、日本のマラソン全盛期を支えた「宗猛」「宗茂」の宗兄弟。聞き手・進行役は歴史タレント・小栗さくらさんとフリーアナ・朝妻久美さん(この2人はよく知らないが)。
こんな方々が、熊本の片田舎の玉名に来てくれるだなんて、それだけで感動!
トークショーの前半は中村獅童さんと司会役の女性2人の計3人で。
獅童さんもドラマの視聴率のことがかなり気になるらしく、何回もそれに触れていました。
中村獅童って、顔つきからも何か怖そうなイメージがあるけど、かなりお茶目というか、おしゃべり大好きな人なんですね。ツッコミも多いし。
印象に残ったのは、「いだてん」での自分の役(四三の兄・実次役)が、自分の実のお父さん(故人)に似ていると言っていたことでしょうか。
お父さんも同じく歌舞伎の世界にいたそうですが、事情があり早くにその世界を去ったそうです。で、中村獅童がデビューしても、遠慮してかなかなか舞台を見に来ることはなかったそうで。
でも、ずっと見守っていてくれていたようです。ちょうど、四三を見守った実次兄さんのように。
後半から、いよいよ宗兄弟が登場。
獅童さんもテレビでしか見たことがない宗兄弟に会えたことをとても喜んでいました。
面白かったのはこの話。
宗兄弟は、お互いがライバル関係ではなかったそうで。
というよりは、2人で宗兄弟という世間の認識だったので、どちらかが優勝なり表彰台に立てば、もう片方が脱落してもそれで許されるみたいな。そして、「あいつができたんならオレもできたはずだ」と、負けても自信になっていたとか。
双子にしか分からない話。なんかすごいね!
で、あるレースの後、とある人のよさそうなおじいちゃんが声を掛けてきたので、適当にかわしていたら、後からそれが金栗四三さんだったと聞いてびっくりしたことがあったそうで(笑)。
聞き手の女性が、宗茂さんに「猛さん」と2回連続で呼びかけて、獅童さんが「おいっ!」ってツッコんだのも面白かった。
最後にフリー撮影タイムがあり、少年時代の四三役の子も出てきました。中村獅童さんのことが本当に怖かったとか(ドラマの涙は本物だそうで)。
この撮影、SNSにアップ許可が出ましたんで、せっかくなんで掲載しますね。
『いだてん』本当、面白いですよ!
みんな、視聴率がどうのとかの外野の声に惑わされずに頑張ってください。
こっちはちゃんと見て応援します。
NHKさん、絶対に打ち切らないでね!!!
せっかくなんで、帰りは「玉名温泉つかさの湯」に寄ってみた。
バイキングは、カレーがおいしかった。
温泉は広くて種類も多くなかなか良かった。でも、ちょっと子供が騒ぎ過ぎ(笑)。仕方ないけど。
【写真1】フリー撮影
----
■今日の行動
玉名市歴史博物館こころピア
いだてんトークツアー(玉名市民会館)
玉名温泉つかさの湯
■今日の買い物
モワソン平成店
マルエイ岩崎店
サニー水前寺店
■今日の献立
朝:バナナ
昼:調理パン(モワソン)
夕:湯のバイキング(つかさの湯)
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】スタッフの気になったニュース
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
gooブロガーの今日のひとこと
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!