南九州の片隅から
Nicha Milzanessのひとりごと日記
 





 全国ニュースにもなっていたが、熊本のバス会社4社と熊本電鉄は、いわゆる交通系全国ICカードの取り扱いを年内にも廃止することを発表した。
 加入後脱退する例は、全国初らしい。

 今後はクレジットカードのタッチ決済やQRコード決済に切り替えるらしい。


 
理由は、交通系ICカードの読み取り機器の更新費用とのこと。
 5社合計で12億円くらいかかるらしいが、クレジットカードのタッチ決済に切り替えるのであれば半分の6億円程度で済むらしい。


 しかし、これにも重大な罠がある。
 交通系ICは「新規」ではなく「更新」になるため、国からの補助金は0円。一方、クレジットカードタッチ決済は「新規」になるため、国からの補助金がもらえるという訳。
 つまり、5年後だか10年後だか知らないが、次の機器更新時には、また同じく更新費用の問題が生じるだけ。
 そのときはどうするの? 紙チケット(乗車券)にでも戻すんですかね?

 なんか、目先のことだけ考えて、未来が見えてないね。

 とりあえず、都会の人がよく使っているいわゆる「モバイルSUICA」も使用不可になるんで、観光客は激減するんじゃないかな。
 九州に観光に言っても、熊本は移動手段が面倒なんで外そう、と。博多から熊本は素通りで鹿児島に行こう、と。


 で、ビックリしたことに、熊本市電も2年後に同じく交通系全国ICカードを廃止するらしい。
 なんか熊本市長が会見してた。
 え? 「でんでんニモカ」はどうするんですか? おだてて買わせて、2階に上げさせておいて、ハシゴを外しますか。


 私もSUGOCAでバスや市電に乗っていたから、残念というか憤りを感じています。

 公共交通機関の利用を控える人も出てくるんじゃない?
 で、自家用車に乗って、熊本をますます渋滞地獄に。失政だね。

----
■今日の行動
 休み

■今日の買い物
 なし

■今日の献立
 朝:なし
 昼:ミルフィーユ鍋
 夕:鯵フライ、ナス天



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )