ビワイチの時にも発生したヒザ痛でいろいろな方にアドバイスを頂きました。深田サイクルのおっちゃんによると、そこまで深刻な例は珍しいそうなんです。・・・( ̄  ̄;) うーん
私の場合ほぼ両膝が同時に痛くなるしサドルの位置が問題じゃないか、ということで深田サイクルのクリニックを受診しました。
まあそんな大層なもんやないけど (⌒▽⌒)アハハ!
おっちゃんによると 9割までは理論で詰められるけど最後の詰めは てきとーー だって
曰く アフリカの医者みたいなもの・・・。 これとりあえず飲ましとけ オットォ!(・o・ノ)ノ効いたか
みたいな感じですね (⌒▽⌒)アハハ!
とりあえずクランクが一番下の時の膝の角度が35度でした これは30度くらいが理想なので
サドルを5mmアップ これでドンピシャ30度に
クランクを水平にして膝の鉛直方向がペダルに来てるか検診ー> OK(*´∇`*)
次にビンディングブーツのクリートが拇指球のちょい後ろにあるか確認→OK(*´∇`*)
次に膝に白いテープを張って鏡に写し膝がきちんと垂直方向に上下しているか確認→OK(*´∇`*)
次にハンドルがちょいと上がり気味だったのを水平にして握り方を 卵を握るように テニスのラケットや パドルみたいにね
とご指導を受けました。
さらにビンディングブーツのインソールを 6000円のものに交換 これがまたぜんぜん違うんですわ!
土踏まずのアーチの部分がフィットして足裏全体で踏んでる感じ 乗ってみるとじつに具合がいイイ
なんかトータルでガンガン前に行く感じ いやー来てよかったわ ちがうわ いっちょ南一してみるか ッテ感じですわ
(*'-'*)エヘヘ
これがそのインソール
9000円のブーツに6000円のインソール 贅沢仕様やな ワビサビかしら