5月末は有楽町DAYS。
■5月24日 レベッカソワレ
まあ、そうかな~って感じ。芝居としての出来はいいのかもしれないけど…なんでかな。しかし、祐さんの演技には思わず肩震えました
。もしかして、もしかして…人間の役、向いてない?
■5月25日 ルドルフソワレ
ええええ~!これ、すごく好み!なんでもっと早く観とかなかったかな~
あと1週間しかないし。平日の2階席を即買いした。浦井くんイイ!こんなに歌上手かったっけ?岡ターフェももの凄くハマリ役。もしかしてアンジョ以来のハマリ役かもしれない。知念ちゃんのステファニーも良かった。それから亜門見直したゾ!奥行きと絵画、カーテンを上手く活かした暗示的、でもゴージャスな舞台と照明。縦横無尽な狂気のワルツ、ダークブルーとダークグリーン(ちょいメタリック)を基調としたドレス、わたしの好きな要素てんこ盛りでしたわぁ
ハマらない訳がない。終演後はトークショーあり。ニイロ君と芳雄は本当に仲良しですね。
■5月29日 ルドルフソワレ
そんでもって、急遽増やしたソワレ。会社なんて早退~!2階ドセンターで、舞台全体を堪能してまいりました。
■5月31日 ルドルフソワレ
あああ~
もう最後?芳雄ルドルフと玲奈ちゃんマリーには、ほとんど共感できなかったけど(知念ステファニーが一番マトモな事言ってると思うですよ)本当に素敵な舞台でした。再演ないかな~。
■5月24日 レベッカソワレ
まあ、そうかな~って感じ。芝居としての出来はいいのかもしれないけど…なんでかな。しかし、祐さんの演技には思わず肩震えました

■5月25日 ルドルフソワレ
ええええ~!これ、すごく好み!なんでもっと早く観とかなかったかな~


■5月29日 ルドルフソワレ
そんでもって、急遽増やしたソワレ。会社なんて早退~!2階ドセンターで、舞台全体を堪能してまいりました。
■5月31日 ルドルフソワレ
あああ~

