8月10日 宮城蔵王と遠刈田温泉
蔵王
蔵王って山形県って思っていましたが、宮城県側にも蔵王はあるんですね。御釜という名所を目指して蔵王エコーラインをGO!
携帯写真なので、雄大な風景がうまく取れているかどうかよくわからなくってたくさん撮っちゃった。高山植物のコマクサも頑張って撮ってみました。お目当ての御釜は濃霧のため残念ながら断念。
レストランベルツ

ランチはここで。キッシュとソーセージのプレート。
青空が戻ってきました。
こけし大橋と刈田峯神社

可愛い栗
小さな温泉街ではお豆腐とお豆腐のたれ(今も活躍中!)と白石温麺を買いました。
青根温泉 岡崎旅館
手作りアート(縮緬手芸とかパッチワークとか)がたくさん飾ってある温かい雰囲気の旅館でした。
晩ごはんはすてきなお座敷で。



蔵王って山形県って思っていましたが、宮城県側にも蔵王はあるんですね。御釜という名所を目指して蔵王エコーラインをGO!


















ランチはここで。キッシュとソーセージのプレート。
青空が戻ってきました。













小さな温泉街ではお豆腐とお豆腐のたれ(今も活躍中!)と白石温麺を買いました。

手作りアート(縮緬手芸とかパッチワークとか)がたくさん飾ってある温かい雰囲気の旅館でした。
晩ごはんはすてきなお座敷で。












