草木と花の彩景

【立山の麓から】のガーデンフラワー紹介および自然とのふれあいによる山野草・樹木・風景等を綴っています。

今年最後!白銀の立山連峰とシャコバサボテン

2019-12-30 21:48:08 | わが家のガーデンフラワー

またもや立山連峰の写真アップですが、飽きないようにね。

昨日、今度こそ、今年最後になると思う快晴の立山連峰の写真撮れました。

こんな風景も観れました。

いつもながらの我家の庭からの眺望

主峰立山を望遠

花を掲載。

シャコバサボテン・・・何種類かあったけど全部寒さでダメにし、残っているのは2種のみ。

もう増やしません。

 

種子で自然に芽生えたハボタン・・・右側のものは3年ぐらい経っています。

ハボタンは、ほっておいたら翌年そしてさらに次年も見れるよ。

 

ご覧頂きありがとうございました。

またお寄りくださいませ。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 青空に映える立山連峰とビロ... | トップ | 明けましておめでとう。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ちどり)
2019-12-31 17:06:33
ご近所からいただいた葉牡丹が、毎年春には花をつけるのに、今年の葉牡丹は花芽も伸びずずーっと葉だけでいまも衰えていません。不思議に思っていました。
このブログを拝見して、何年も持つことを知りました。大事にしておこうと思います。
ありがとうございました。
返信する
ハボタン (ちどりさんへ)
2020-01-06 21:00:51
今晩は。
コメント頂きありがとうございました。

今日は冬の時季としては、貴重な良い一日でした。
ハボタンは、役目?が終ると処分される方が多いですが、そのままほったらかしでも、それなりに育つ見れるものです。
ただし、買った時ほど綺麗でないけどね。
返信する

コメントを投稿

わが家のガーデンフラワー」カテゴリの最新記事