草木と花の彩景

【立山の麓から】のガーデンフラワー紹介および自然とのふれあいによる山野草・樹木・風景等を綴っています。

ノカンゾウとカリガネソウ・他

2020-09-30 17:54:17 | わが家のガーデンフラワー

立山の弥陀ヶ原は、紅葉の季節に入りました。

我家の庭花をアップします。

ノカンゾウ

カリガネソウ

春に開花するのですが・・・時期はずれの開花

西洋シャクナゲ

夏ばて?したサネカズラ(別名、ビナンカズラ)

復活し、花と実が見れます。

ハナキリン

里山を散策中に拾ったクリ

よくぞクマやサルに先取りされずに我が手に入りました。

そして我家からの夕陽

今日は、眼の治療に行って来ましたが、状況は変わりないのが良かった。

私の姉妹ブログ 【自然観察を愉しむ】 も覗いて見てね。

⛄立山黒部アルペンルート ライブカメラ

・室堂から立山を望む  ・弥陀ヶ原と富山平野  ・大観峰からの風景

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キレンゲショウマとトウテイラン

2020-09-28 07:00:00 | わが家のガーデンフラワー

今日は、今見れる庭花たちを掲載します。

コモチラン・・・このラン、花が咲くようですが、いまだに見た事ありません。

キレンゲショウマ

なぜか、我家のは花が全開しませんが、なんでかな。

トウテイラン

おもしろナデシコ・・・条件が良ければ年中開花するそうです。

ナンバンキセル

庭の片隅に生えているミョウガに寄生しています。

かえり咲き・・・シキンカラマツ

開花期間が長いタマスダレ

今年6回目の開花になりそうな月下美人

月日が経つのも早いもので、もうすぐ10月・・・実りと紅葉の秋、本格的になりますね。

私の姉妹ブログ 【自然観察を愉しむ】 も覗いて見てね。

⛄立山黒部アルペンルート ライブカメラ

・室堂から立山を望む  ・弥陀ヶ原と富山平野  ・大観峰からの風景

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弥陀ヶ原にて【外来植物除去体験と自然観察会】

2020-09-26 17:18:08 | ナチュラリスト活動

富山県自然保護協会主催の

立山弥陀ヶ原地区【外来植物除去体験と自然観察会】のリーダとして参加してきました。

車窓からの称名滝

この事業の全体ミィーテング・・・親子50人ほど参加して頂きました。

外来種除去活動開始

 

弥陀ヶ原は、紅葉が始まりました。

湿原の草紅葉

今見れた花を掲載します。

ノコンギク

ウメバチソウ

ヤマハハコ

ヨツバヒヨドリ

他に、オヤマノリンドウ・ゴマナ・チョウジギク等も見れました。

子供達の感想・・・大変楽しかったので又行いたいとの事でした。

私の姉妹ブログ 【自然観察を愉しむ】 も覗いて見てね。

⛄立山黒部アルペンルート ライブカメラ

・室堂から立山を望む  ・弥陀ヶ原と富山平野  ・大観峰からの風景

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ど根性!【枇杷の木】の終焉

2020-09-22 19:56:45 | わが家のガーデンフラワー

我家の古木・・・先祖が植えたビワノキ(樹齢100年以上)、今日、寿命がつきました。

ど根性【ビワ】として、地元の新聞にも載った事がありました。

風雪に耐えて我家を見守り、飢饉の時の食用にもなったと先祖から聞いています。

偲びがたい姿になり、万感の思いを

切り倒す前

僅かな皮と形成層だけ良く生きてきたものです。

ど根性の謂われがここにあります。

朽ちた箇所に子孫を残しています。

伐った後の幹ですが、本の少しだけで生きてきたのです。(幹の下の箇所)

子孫は立派に育って欲しいが、このビワノキの成長をどれくらい見れるだろうか。

親木のように我家の家宝になる事を願っています。

今咲いている庭花たち

サルスベリ

オリヅルラン

風変わりなシロバナギボウシ

ウズマキギボウシ

今日は秋分の日ですが、昨日、家のお詣りしてからお墓詣してきました。

私の姉妹ブログ 【自然観察を愉しむ】 も覗いて見てね。

⛄立山黒部アルペンルート ライブカメラ

・室堂から立山を望む  ・弥陀ヶ原と富山平野  ・大観峰からの風景

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開花はもう直ぐ【彼岸花】と周辺の野草

2020-09-20 18:02:15 | 山野草とシダ植物

昨日から秋の彼岸入り入りました。

【暑さ寒さも彼岸まで】

本当にその言葉通り、めっきり涼しく(夜は寒いくらい)なった当地のです。

例年、お彼岸に合わせて開花していたホガンバナ。

今年は、気温が高かったのが原因か分かりませんが、

ようやく芽生えてきました。

以下の写真は、我が地の近くの畦周辺で見かけた野草です。

ヤブツルアズキ

マルバルコウ

オトコエシ

オモダカ

オモダカの花

庭に生えてきたヨウシュヤマゴボウ

増えると困るので根っこごと引き抜きました。

根っこは名の通り、ゴボウ?のようです。

私の姉妹ブログ 【自然観察を愉しむ】 も覗いて見てね。

⛄立山黒部アルペンルート ライブカメラ

・室堂から立山を望む  ・弥陀ヶ原と富山平野  ・大観峰からの風景

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新米の出荷と庭花たち

2020-09-18 18:07:54 | わが家のガーデンフラワー

半年かけての米作り・・・籾摺りも終り、9月16日に出荷しました。

JAに引き取りに来て頂きました。

我家の庭花から。

タマスダレ

白眉孔雀

月下美人の蕾・・・今年5回目の開花になりそうです。

木立ちベコニア

バラの開花

オニヤンマの終焉

夏を謳歌していたけど、寿命もつきましたね。

庭に埋葬しましたが、子孫残したのかな。

私の姉妹ブログ 【自然観察を愉しむ】 も覗いて見てね。

⛄立山黒部アルペンルート ライブカメラ

・室堂から立山を望む  ・弥陀ヶ原と富山平野  ・大観峰からの風景

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の立山とミクリガ池周辺の花

2020-09-16 12:56:23 | 山野草とシダ植物

今日の立山室堂からのライブカメラより

草紅葉がだいぶ進んでいるようです。

右端の社が雄山神社峰本社です。

左の三角の山は、剱岳です。

以下、9月上旬に立山室堂へ行った時の写真です。

ミクリガ池

タテヤマアザミ

ヤチトリカブト

ミソガワソワ

返り咲きのハクサンフウロ

エゾムカシヨモギ

オオハナウド

前回投稿の調べ中の花名は【コンフリー】でした。

私の姉妹ブログ 【自然観察を愉しむ】 も覗いて見てね。

⛄立山黒部アルペンルート ライブカメラ

・室堂から立山を望む  ・弥陀ヶ原と富山平野  ・大観峰からの風景

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲刈りとユーパトリウム

2020-09-13 18:19:39 | わが家のガーデンフラワー

昨日、稲刈りしましたが、これで今年の稲刈り終了しました。

今年は猛暑に見舞われ、稲刈りは、例年より一週間程早く始まりました。

立山連峰をバックに収穫を楽しみました。

今咲いている我家の庭花から。ユーパトリウム(別名・・・西洋フジバカマ)

コアサガオ

昨年のこぼれ種が芽生えて。

ホソバウンラン

名前、忘れましたので調べ中です。

コンフリーでした。

私の姉妹ブログ 【自然観察を愉しむ】 も覗いて見てね。

⛄立山黒部アルペンルート ライブカメラ

・室堂から立山を望む  ・弥陀ヶ原と富山平野  ・大観峰からの風景

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツリガネニンジンとナンバンキセル

2020-09-12 07:00:00 | わが家のガーデンフラワー

我家の庭花から

山野草地植えのコーナでは、ツリガネニンジンが開花しています。

撮り遅れですが。

敷地の片隅にミョウガが生えていますが、そこに・・・。

ナンバンキセルが、姿を現しました。

今日、眼の経過診察に行って来ましたが、状況変わらず。

良くはならないので、状況変わらずでホッとしました。

私の姉妹ブログ 【自然観察を愉しむ】 も覗いて見てね。

⛄立山黒部アルペンルート ライブカメラ

・室堂から立山を望む  ・弥陀ヶ原と富山平野  ・大観峰からの風景

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだ夏を謳歌【ムクゲたち】と草紅葉の始まり

2020-09-08 17:22:00 | わが家のガーデンフラワー

今日も暑い(36℃超え)となっています。

北陸地方で9月中旬に入ろうとしているのに、この暑さはこたえるな。

我家の庭から・・・この暑さでも夏の花【ムクゲ】は元気です。

 

夏の花、キョウチクトウも暑さに負けていません。

5日に立山室堂に、フィールドの講師として行って来ました・

もう草紅葉の始まっています。

立山(3015m)

浄土山(2831m)

草紅葉で、一番早く黄葉するのがイワイチョウ

私の姉妹ブログ 【自然観察を愉しむ】 も覗いて見てね。

⛄立山黒部アルペンルート ライブカメラ

・室堂から立山を望む  ・弥陀ヶ原と富山平野  ・大観峰からの風景

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする