草木と花の彩景

【立山の麓から】のガーデンフラワー紹介および自然とのふれあいによる山野草・樹木・風景等を綴っています。

真夏日の立山連峰と果実

2022-05-30 22:46:08 | 自然風景

暑かった昨日撮った写真です。

なんとなく靄っていて、視界は良くなかった。

剱岳の雪はかなり消えています。

我家の果実の木から・・・ヒヨドリに悩まされています。

サクランボ・・・佐藤錦

サクランボ・・・ナポレオン

ビックリグミ

カジイチゴ

シンビジウム

今どきと思われるけど、冬、簡易温室や倉庫にしまい込んでいたので。

ここにも

後日、シンビとデンドロを花投稿します。

By 【立山の麓から】

私の姉妹ブログ  【自然観察を愉しむ】 にもお寄りくださいませ。

我家のの植物種類数は1000を超えています。 (livedoor.blog)

他にもブログがありますが、更新していません。

⛄立山黒部アルペンルート ライブカメラ

・室堂から立山を望む  ・弥陀ヶ原と富山平野  ・大観峰からの展望

・立山山頂から

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夏日を彩る芍薬

2022-05-29 22:25:39 | わが家のガーデンフラワー

今日は、当地も暑く31℃の真夏日となりました。

そのなかでも庭の芍薬は、元気に咲いていました。

このハナミズキ、他の種類より遅れて、今開花しました。

暑さには、↓の植物が強いです。

今日の夕方のライブカメラより。

融雪も進み、地肌の面積も増えました。

真夏日になると、冷たいビールやアイスクリームがより欲しくなりますね。

 

By 【立山の麓から】

私の姉妹ブログ  【自然観察を愉しむ】 にもお寄りくださいませ。

我家のの植物種類数は1000を超えています。 (livedoor.blog)

他にもブログがありますが、更新していません。

⛄立山黒部アルペンルート ライブカメラ

・室堂から立山を望む  ・弥陀ヶ原と富山平野  ・大観峰からの展望

・立山山頂から

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オダマキ3花とチガヤ

2022-05-28 06:11:17 | わが家のガーデンフラワー

今日は穏やかな良い日になっている当地です。

午前中は、水田の溝切りと言う仕事を行いました。

いつもの通りですが、庭花を投稿します。

オダマキ3花のアップ

サボテン

チガヤ

 

By 【立山の麓から】

私の姉妹ブログ  【自然観察を愉しむ】 にもお寄りくださいませ。

我家のの植物種類数は1000を超えています。 (livedoor.blog)

他にもブログがありますが、更新していません。

⛄立山黒部アルペンルート ライブカメラ

・室堂から立山を望む  ・弥陀ヶ原と富山平野  ・大観峰からの展望

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハマナスとシマツルボ・他

2022-05-27 08:32:13 | わが家のガーデンフラワー

夜半、凄く雨が降ったけど、今は止め薄日が射してきました。

午後から良い天気になりそうです。

今日の庭花から。

ハマナス

シマツルボ

アマリリス

バラ・・・手入れさほどしていないので花付きが良くないです。

ムシトリナデシコ

白花のムシトリナデシコ・・・庭で初めて見かけました。

 

By 【立山の麓から】

私の姉妹ブログ  【自然観察を愉しむ】 にもお寄りくださいませ。

我家のの植物種類数は1000を超えています。 (livedoor.blog)

他にもブログがありますが、更新していません。

⛄立山黒部アルペンルート ライブカメラ

・室堂から立山を望む  ・弥陀ヶ原と富山平野  ・大観峰からの展望

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒花ロウバイと孔雀サボテン

2022-05-26 08:31:06 | わが家のガーデンフラワー

夕方から雨予報が出ていますが、久しぶりに植物にとって良き雨になりそうです。

黒花ロウバイ

我家のシャクナゲ、最後の種類の開花です。

西洋シャクナゲで、シャクナゲとしては小ぶり種類です。

今開花しているクジャクサボテン

ヒメウツギ

これからウツギ類の季節になりますね。

昨日、富山市民大学【立山黒部ジオパークを知る】を受講しました。

写真の不鮮明、ご容赦を。

 

By 【立山の麓から】

私の姉妹ブログ  【自然観察を愉しむ】 にもお寄りくださいませ。

我家のの植物種類数は1000を超えています。 (livedoor.blog)

他にもブログがありますが、更新していません。

⛄立山黒部アルペンルート ライブカメラ

・室堂から立山を望む  ・弥陀ヶ原と富山平野  ・大観峰からの展望

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄色牡丹と例年より遅く開花した洋蘭

2022-05-25 06:31:57 | わが家のガーデンフラワー

立山周辺に設置してあるライブカメラを撮りました。(24日)

朝のひと時

以下、夕景です。

黒四ダム

我家の庭花から

黄色ボタン・・・ボタンの最後の品種の開花

今冬に置いていた場所が寒かったのか、例年より遅く開花し始めた、

シンビジュームとデンドロビューム

折角開花しているのでアップしたクレマチス

余談ですが、クンシランも例年より遅く開花していました。

 

By 【立山の麓から】

私の姉妹ブログ  【自然観察を愉しむ】 にもお寄りくださいませ。

我家のの植物種類数は1000を超えています。 (livedoor.blog)

他にもブログがありますが、更新していません。

⛄立山黒部アルペンルート ライブカメラ

・室堂から立山を望む  ・弥陀ヶ原と富山平野  ・大観峰からの展望

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

純白のオオヤマレンゲの開花中

2022-05-24 06:21:01 | わが家のガーデンフラワー

我家に初夏を告げるオオヤマレンゲが開花しています。

痛みやすい花なので、朝開花一番に撮るのが良いけど・・・。

タイミングをみてもう一度撮りたい。

ジャーマンアイリス最後の種類の開花

サラサドウダンツツジ

撮り遅れたニッコウキスゲ

ドイツスズラン

 

By 【立山の麓から】

私の姉妹ブログ  【自然観察を愉しむ】 にもお寄りくださいませ。

我家のの植物種類数は1000を超えています。 (livedoor.blog)

他にもブログがありますが、更新していません。

⛄立山黒部アルペンルート ライブカメラ

・室堂から立山を望む  ・弥陀ヶ原と富山平野  ・大観峰からの展望

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョウジソウとウチョウラン

2022-05-23 06:29:47 | わが家のガーデンフラワー

昨晩、久しぶりにまとまった雨が降り、庭の植物にも良かった。

今回も庭花から。

チョウジソウ

ウチョウラン

コンフリー・・・別名 ヒレハリソウ

ツボサンゴ

あちこちにやたらに増えるシラー

By 【立山の麓から】

私の姉妹ブログ  【自然観察を愉しむ】 にもお寄りくださいませ。

我家のの植物種類数は1000を超えています。 (livedoor.blog)

他にもブログがありますが、更新していません。

⛄立山黒部アルペンルート ライブカメラ

・室堂から立山を望む  ・弥陀ヶ原と富山平野  ・大観峰からの展望

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都忘れ4色

2022-05-22 06:30:16 | わが家のガーデンフラワー

我家の庭花から・・・ミヤコワスレ4色

ピンク

薄紫色

紫色

白色

先日の天気の良かった時の立山夕景

日ごと、雪溶けが分かります。

同時刻の弥陀ヶ原

 

By 【立山の麓から】

私の姉妹ブログ  【自然観察を愉しむ】 にもお寄りくださいませ。

我家のの植物種類数は1000を超えています。 (livedoor.blog)

他にもブログがありますが、更新していません。

⛄立山黒部アルペンルート ライブカメラ

・室堂から立山を望む  ・弥陀ヶ原と富山平野  ・大観峰からの展望

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

華やかに ~日本と西洋のシャクナゲ~

2022-05-21 06:09:16 | わが家のガーデンフラワー

我家は植物を数多く育てていますが、

特に、ツバキ・ツツジ・シャクナゲが中心となっています。

今回のシャクナゲは、第二段となります。

西洋シャクナゲ

 

日本シャクナゲ・・・木が大きくなるので、もったいないけど?

開花中に剪定します。

ピンク系の日本シャクナゲ

白系の日本シャクナゲ

今年初めて、立山山頂からのライブカメラを撮りました。

右の社が雄山神社峰本社・・・標高3003m

左の三角形の山は剱岳・・・標高2999m

立山・・・今年も登りたいと思っています。

 

By 【立山の麓から】

私の姉妹ブログ  【自然観察を愉しむ】 にもお寄りくださいませ。

我家のの植物種類数は1000を超えています。 (livedoor.blog)

他にもブログがありますが、更新していません。

⛄立山黒部アルペンルート ライブカメラ

・室堂から立山を望む  ・弥陀ヶ原と富山平野  ・大観峰からの展望

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする