今朝の我家の庭から見る立山連峰のご来迎
一昨日、ガイドで立山室堂へ行ったとき撮った風景です。
紅葉の見頃のようです。
草紅葉・・・オレンジ色はチングルマ
ヤマハハコ
私の姉妹ブログは ↓↓
ご覧頂きありがとうございました。
By 立山の麓から
今朝の我家の庭から見る立山連峰のご来迎
一昨日、ガイドで立山室堂へ行ったとき撮った風景です。
紅葉の見頃のようです。
草紅葉・・・オレンジ色はチングルマ
ヤマハハコ
私の姉妹ブログは ↓↓
ご覧頂きありがとうございました。
By 立山の麓から
今年の米作りも無事終了し20日に出荷しました。
収量は平年並みのようです。
JAに集荷お願いしました。・・・収穫に感謝し見送りました。
我家の山野草を掲載します。
園芸種のツリガネニンジン
ユーパトリウム・・・別名、西洋フジバカマ
ナツノタムラソウ
サネカズラ・・・別名、ビナンカズラ
今日の倉庫の片付けをもちまして、今年度の農作業(米作り)を終りました。
これから来年度に向けて、秋起しや土作りなどノンビリ行って行きたいと思っています。
自然散策も復活しますが、クマが山の実が不作なので、所構わず出没しているようです。
気を付けなくては。
私の姉妹ブログは ↓↓
ご覧頂きありがとうございました。
By 立山の麓から
月下美人週間・・・昨晩最後の一個の花が開花しました。
おそらく我家の月下美人として、今年最後の開花になったでしょうね。
庭に咲く秋の花をいくつか掲載します。
キダチベコニア
シュウカイドウとヤブミョウガ
シュウカイドウ
ヤブミョウガ
今時の我家の庭花は、夏の花と秋の花が咲いています
ご覧頂きありがとうございました。
By 立山の麓から
稲刈りも終りひとまずホッとしていますが、籾摺り等農繁期はまだ終っていません。
そんな時季に我家の月下美人が、連夜開花しています。
これは中秋の名月の時に撮った写真です。
以下は、昨日の午後と夜半に撮った月下美人です。
夜11時頃撮りました。
ちなみにもう一個、開花します。
開花した記録として、12日5個、13日1個、14日1個 となっています。
ご覧頂きありがとうございました。
By 立山の麓から
台風15号がもたらした高温の中、例年より少し早く稲刈りを始めました。
立山連峰を眺望しながら、気持ちよく秋の収穫を行いましたが、とにかく暑かった~。
その頃の立山周辺のライブカメラ映像を撮りました。
朝の立山・・・紅葉が始まっています。
雄山神社や剱岳が写っています。
ここからは、我家のサルスベリ・・・面白?アングルですが。
昨年末の剪定が、このようになってしまったようです。
昨日から天気がぐずついて、今日も稲刈り中止です。
又台風が発生しそうなので、はやく作業終えたいです。
千葉県の被災された皆様へお見舞い申し上げます。
私は下記ブログも投稿(たまに)しています。
ご覧頂きありがとうございました。
By 立山の麓から
もうだいぶ過ぎて恐縮ですが、浄土沢新道NO.3を掲載します。
なにぶんまだ整理していなかったので、今回で終演とします。
静かな浄土沢・・・豪雨になれば、ここを渡るのは危険です。
北アルプスの最奥地・雲の平を連想させるような道です。
赤壁と呼ばれる火山灰が滞積した地層です。
見上げると立山が。
コバイケソウの花が咲いている時季なら素敵でしょうね。
この下りも花の楽園だったかも
では、見かけた花をけいさいします。
ヤマハハコ
ヤチトリカブト
ヨツバシオガマ
珍しい在来のタンポポ
コシジバイケソウ
ミヤマリンドウ
チングルマの花穂・・・この周辺でまだ花が咲いているチングルマも見かけました。
浄土沢新道・・・写真の中央当りに登山道があります。
室堂ターミナルに着きました。
一周してきましたが、掲載した高山植物は、ほんの一部でまだまだいっぱい見れました。
おまけですが、立山駅に着いたらこのような車の出迎え?を受けました。
県外の方の車で、私と関係ありません。悪しからず。
追記・・・今日は9月7日、室堂平は紅葉が訪れています。
また高山植物は、まだ見れると思います。
私は下記ブログも投稿(たまに)しています。
ご覧頂きありがとうございました。
By 立山の麓から
久しぶりの投稿です。
眼の治療し休養している間に君子蘭が開花していました。
早咲き?遅咲き?・・・まあ開花してくれれば有難いです。
長年育てていて、この時期に開花したのは初めてだと思います。
先日行った浄土沢新道の続きです。
もう一週間経ちましたが、整理がてら掲載します。
今回は、室堂ターミナルから雷鳥平までです。
室堂ターミナルからの剱岳アップ・・・原画像では、登山者や頂上の祠も見えます。
ライチョウがいましたが、遠いので、私は見つけられませんでした。
草紅葉のはしり。・・・コバイケソウ。
立山とミクリガ池
地獄谷と奥大日岳
地獄谷全貌
オヤマノリンドウ
地衣類・・・調べ中
浄土沢新道・・・次回へ続きます。
私は下記ブログも投稿(たまに)しています。
ご覧頂きありがとうございました。
By 立山の麓から