草木と花の彩景

【立山の麓から】のガーデンフラワー紹介および自然とのふれあいによる山野草・樹木・風景等を綴っています。

これは何しているのでしょうか?

2010-01-31 23:08:58 | わが家のガーデンフラワー
雪がまだある【立山の麓から】ですが、屋内にある鉢植えの紅梅が一花開花していました。
そう言えば、立春がもうすぐですね。
        

これは何しているのしょうか?
        

これは【マツクイムシ】予防対策で、液剤を注入していますが、これで5年間は大丈夫だと専門家が言っていました。
我家の松とマツクイムシとの関連ブログ記事は、次に記載します。
 【悲しい松とダイモンジソウ】
 【きこりの凄腕を見た!!】

今屋外で咲いているのは、【ツバキ(ワビスケ)】
        

        【サザンカ】・・・・花期が長くまだ咲いています。
        

来週、雪マークの天気予報が出ていますが、少しは暖かさも感じるようになりました。
   【BY 立山の麓から】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厳冬の上高地 ~針葉樹の森へ~

2010-01-29 12:36:01 | 樹木・コケ類・地衣類
先日行ってきました【冬の上高地スノーシューハイキング】のPartⅡを掲載します。
まずは映像(拙い映像ですが…)から。




  【梓川】
      
      【田代池】
      
      【バイカモ】
      
      【ケショウヤナギ】河童橋の右岸にある。
      

上高地は、何種類かの針葉樹も観る事が出来る。
      【針葉樹の森へ】
      
      【イチイ】
      
      【カラマツ】
      
      【コメツガ】
      
      【サワラ】
      
      【ウラジロモミ】
      
      【シラビソ】
      
      【オオシラビソ】…これは昨年立山・弥陀ヶ原で撮ったもので参考にアップしました。
      

今回撮っていないけど、上高地にはまだ他の種類の針葉樹があると思います。
これだけの範囲で、カンバ類と共に数多くの種類の針葉樹が観られる上高地、植栽のものがあるかもしれませんが、貴重な生態系の自然がそこにある。
上高地の美しい森林景観をまた観に行くと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然は物語を持った風景 ~快晴の立山連峰~

2010-01-27 23:30:46 | カテゴリーなし
今日は朝から快晴、が今冬一番の冷え込みの朝でもあった。
まだ積雪が40cm程ある【立山の麓から】立山連峰の夜明けを撮ってみました。
先に投稿しました、Kさんの記事(写真)【ダイヤモンド剱】もご覧下さいませ。

【自然は時折、物語をもった風景を見せてくれる。いやそうでなく、きっと僕たちをとりまく風景はすべてを物語りに満ちているのかもしれない。ただ、人間はそのパズルが読めないだけなのだ】・・・・星野道夫氏

        【鍬崎山】からの日の出
        

        眼前に広がる【立山連峰】
        

        日中、職場の窓からパチリ。 真ん中の尾根は【早月尾根】
        

今日は番外?ですが、室内へ取り込んであるため開花した花2景・・・花一輪の開花
        【ゼラニューム】
        

        【ブーゲンビレア】
        

立山・剱の自然の厳しさが、神秘な美しさを映してくれるような気がする。
         【BY 立山の麓から】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイヤモンド剱 ~富山・氷見浜から

2010-01-27 22:55:37 | 投稿・公開記事写真から
職場の先輩Kさんより、MLで頂きました北アルプス【剱岳】の日の出の写真を掲載させて頂きます。
富山・氷見浜からの日の出で、7時13分ダイヤモンド剱が輝きました。
        【日の出前の雪煙あがる剱岳】
        
        【ダイヤモンド剱
        
年に数回しかない自然の厳しくもあり、美しい光景だと思います。
        【BY HERAI】

        
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんの花かな? ~もう直ぐ2月になるよ~

2010-01-25 22:41:53 | わが家のガーデンフラワー
京都の親戚から頂いた名の分からない植物・・・・根付いてきたようです。
屋外で花咲いていたので、多分暖かい地に適応する植物でないだろうか。

この花名は【ヒメツルソバ】。Kさんに教えていただきました。
ヒマラヤ原産のタデ科の植物で、春・秋に開花するとの事です。
        

        

これも屋外で生えていたサボテンですが、こちらでは鉢植えにしました。
        

これは以前から育てているサボテンですが、開花が近いです。
        

多肉植物の【カネノナルキ】 別名【花月】。
        

多肉植物といわれるもの凄くあると思いますが、サボテンはその中の一つの属で【サボテン属】になるようです。

クンシランの一団の中で、いち早く開花しそうな春の待てない一員?です。
        

明日からまた冬型で雪もふりそうですが、屋内に取入れてあるシンビ・デンドロ・梅等かなり蕾が膨らんできました。
そう言えば、2月がもう直ぐそこまで来ていますね。
季節の移りに敏感な植物・・・いつも感動し時には教えてくれる事ありますね。

     【BY 立山の麓から】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕照 ~立山の麓から~

2010-01-24 23:57:14 | カテゴリーなし
今日は、素晴しい夕焼けに出あいました。
       

剱岳も一瞬夕日に照らされました。(写真イマイチですが・・・・。)
       

【立山の麓から】に春が来たような好天の一日でしたが、明日からまた天候くずれるようです。
          【BY HERAI】 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厳冬!!北アルプス【上高地】~スノ-シュ-ハイキングから~

2010-01-23 22:59:31 | 登山・自然散策
今年も、冬の上高地スノーシュハイキングに行ってきました。
冬季閉鎖中の上高地公園線ですので、徒歩で上高地に入る事になります。

         【釜トンネル入口】
         

         【大正池】・・・・今回は、穂高連峰見れず。
         

         不思議な糸?・・・・・【サルオガセ】です。
         

         【カラマツ林を行く】
         



上高地のシンボル【河童橋】・・・・さすがこの時期は閑散としています。
この辺りは、非常に厳しい寒さでした。       
         

         ネイチャ-ガイドの立山自然学校長Sさんと。
         

         【ネコヤナギ】とても寒いのに、ご覧のように。
         実は、根元を流れる川は涌水の川で、意外と暖かいのです。
         

上高地ならばの、ウラジロモミ等の針葉樹・ダケカンバ・シラカバ・ウダイカンバ等の混交林の森です。
         

今回は、最後まで穂高連峰の雄姿を見ることが出来ませんでした。
自然相手のハイキング・・・こんな事もあって良いですね。
今年初めての自然観察、厳冬とはいえ樹木の確かな生命力と自然に育くむ美しい姿を観させて頂きました。

なを、下記写真は【昨年撮った】もので、参考にアップしてみました。
         

次回は、今日撮りました針葉樹と映像を掲載したいと思っています。

             【BY 立山の麓から】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厳寒の立山連峰日の出 ~大寒の立山の麓から~

2010-01-20 22:46:50 | わが家のガーデンフラワー
今日は、24節気の一つである【大寒】。
一年で一番寒さが厳しい時期ですが、今日は寒の中休みでしょうか、朝から天気もよく暖かい大寒となりました。

少々霞がかかっていましたが、素晴しい大寒の日の出となりました。
        【立山連峰・鍬崎山からの日の出】
        遠くに見えるのは、日本百名山のひとつ【薬師岳】・・・・少し見えにくいですが、雪煙がたっています。
        

        【剱岳・立山等の峰々】
        

        雑木林?・・・我家の庭の一部です。
        

寒の中でも咲いてる【サザンカ】・・・先日の大雪からだいぶ融けましたが、まだ60cm位の積雪あります。
        

        積雪の少ない所に生えている小菊。
        

室内で咲いている【ムラサキカタバミ】・・・・ハナキリンの鉢に居候していますが、よく咲きつづけ、住人を楽しまさせてくれます。
        

        【アザレア】
        

比較的暖かい大寒の日でしたが、明日からまた天気が崩れるようです。
立山の麓は、まだまだ眠りについています。

            【立山の麓から】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魅力的なデンファレ

2010-01-18 22:31:55 | わが家のガーデンフラワー
【デンファレ】というのは園芸上の名前で、【デンドロビウム・ファレノプシス】というのが正式名だそうです。
デンファレは、胡蝶蘭によく似た、とても魅力的な花を咲かせますが、種類もけっこうあり華やかです。

我家のデンファレを掲載します。    
       

       

         【BY 立山の麓から】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

快晴の朝のひと時 ~大雪の立山の麓から~

2010-01-16 23:48:35 | カテゴリーなし
天気予報は見事に180度外れ、朝から快晴の日となりました。
凄く冷え込んだ朝であったが、このような天気の良い一日は、久しぶりでした。
新雪の【立山の麓から】の写真を掲載します。

       【剱岳と大日連山】
       

       【雪花?の桜】
       

       【白と青】
       

       【大屋根のツララ】・・・長いのは2m位あります。
       

今年もやってみますナンバンキセル寄生の【メガルカヤ】。
昨年末にしなくちゃならなかったけど、今になってしまったメガルカヤの植え付けです。   
       

ヤナギの下のドジョウ?・・・・春になったらナンバンキセルの種子をばら撒きしますが、開花して欲しいですね。

          【 BY HERAI 】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする