今日は、今年初めての快晴で、立山連峰は凜々しく観られました。
姉妹ブログのアメーバで【コスモスの矮性群生を観察記録】投稿しました。
立山黒部アルペンルートのライブカメラより
ここから、昨年からの出来事で投稿していない記事や写真をアップしていきます。
富山地方鉄道の千垣橋梁
1937年(昭和12年)に架けられた長さ117mのアーチ橋。
今でも健在
真下の岩盤は、岩稲層で2300年前頃の地層。
1937年(昭和12年)完成の本宮砂防堰堤
平成29年国の重要文化財に指定される。
堰堤の左岸に小さい山があるが、立山(弥陀ヶ原)の時の溶岩の末端
小さい山名は鏡山で、頂上には堰堤不動尊がある。
この下流に↑の本宮砂防堰堤がある。
土砂貯砂量500万㎥の日本一
私の姉妹ブログ 【自然観察を愉しむ】 にもお寄りくださいませ。
我家のの植物種類数は1000を超えています。 (livedoor.blog)
他にもブログがありますが、更新していません。
⛄立山黒部アルペンルート ライブカメラ