草木と花の彩景

【立山の麓から】のガーデンフラワー紹介および自然とのふれあいによる山野草・樹木・風景等を綴っています。

オダマキたちとセンダイハギ

2021-05-30 22:55:55 | わが家のガーデンフラワー

昨日から天気に恵まれ、ツツジ等春の剪定に大忙しの立山の麓からです。

庭に咲くオダマキ・・・既に終焉のもありますが、アップしてみました。

ミヤマオダマキ

シラーカンパニュラータ

ツルニチニチソウ・・・増えすぎるから植えない方が良い植物かな。

センダイハギ

By 【立山の麓から】

私の姉妹ブログ  【自然観察を愉しむ】 にもお寄りくださいませ。

我家の植物種類数は1000を超えています。 (livedoor.blog)

他にもブログがありますが、更新していません。

⛄立山黒部アルペンルート ライブカメラ

・室堂から立山を望む  ・弥陀ヶ原と富山平野  ・大観峰からの風景

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪溶け進む立山周辺

2021-05-28 23:07:07 | 自然風景

今日、立山町ボランティアガイドとして立山室堂へ行って来ました。

写真(大したものを撮っていいないけど)の整理していないので、取りあえずアップ。

雪解け進む弥陀ヶ原台地・・・バス車窓から。

立山・・・室堂から。

室堂もかなり雪が溶けていました。

先週行ったとき見えなかった【玉殿の湧水】の場所が見えていました。

その他については後日掲載します。

By 【立山の麓から】

私の姉妹ブログ  【自然観察を愉しむ】 にもお寄りくださいませ。

我家の植物種類数は1000を超えています。 (livedoor.blog)

他にもブログがありますが、更新していません。

⛄立山黒部アルペンルート ライブカメラ

・室堂から立山を望む  ・弥陀ヶ原と富山平野  ・大観峰からの風景

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

躑躅と花筏と河川モニターとして

2021-05-27 16:50:36 | 常願寺川の自然・歴史

今年は大雪が降った日もありましたが、全体として暖冬だったようです。

ほとんどの植物の開花も早く、ツツジも同じで特に鉢植えのが早かった。

地植えのツツジはピークが過ぎ遅れての投稿になりました。

オオデマリ

ハナイカダ・・・雌雄の花が葉の中央部に付きます。

これは雌花・・・雄花は撮り遅れました。

ハマナス

昨日、常願寺川の河川モニター員として、国交省の担当者より今年の

工事概要の現地説明を受けさせて頂きました。

多少の洪水でもこのように破壊される。

同行したモニター員に工事説明を行っています。

薄日で立山連峰が見えました。・・・今夜月が観れる期待もしましたが。

この一角の樹木は、公募で一般に伐採・引き取りされる。

この後、雲も厚くなり、皆既月食の観賞は、諦める事になりました。

By 【立山の麓から】

私の姉妹ブログ  【自然観察を愉しむ】 にもお寄りくださいませ。

我家の植物種類数は1000を超えています。 (livedoor.blog)

他にもブログがありますが、更新していません。

⛄立山黒部アルペンルート ライブカメラ

・室堂から立山を望む  ・弥陀ヶ原と富山平野  ・大観峰からの風景

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャーマンアイリスとヤグルマソウ

2021-05-26 08:00:00 | わが家のガーデンフラワー

最近、日替わり天気で振り回されています。

今日の庭花は、少々遅れアップですが、ジャーマンアイリスから。

コンフリー・・・別名ヒレハリソウ

ヤグルマソウ

開花するとこのような花に。

ギョジャニンニク

開花するとこのように

手入れしていないので、なんとか数本生き残っています。

番外で一昨日の立山ライブから

By 【立山の麓から】

私の姉妹ブログ  【自然観察を愉しむ】 にもお寄りくださいませ。

我家の植物種類数は1000を超えています。 (livedoor.blog)

他にもブログがありますが、更新していません。

⛄立山黒部アルペンルート ライブカメラ

・室堂から立山を望む  ・弥陀ヶ原と富山平野  ・大観峰からの風景

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立山連峰夕景とベニバナトチノキ

2021-05-25 08:00:50 | 自然風景

一昨日の夕景の立山連峰の写真です。

最後にヘビ写真が出てきますので、嫌いなお方は注意を。

立山と浄土山・・・そして弥陀ヶ原上部で、バス道路も見えます。

主峰【立山】

剱岳

ここから立山連峰がよく見えますが、この時は雲で見えていません。

この記事のTOP写真はここで撮りました。

ここから所要の帰りに撮った写真です。

ベニバナトチノキ

フジ

シャクの群生

ヤブデマリ

ヤブデマリを撮っていた足下ちかくにこんな生き物と遭遇。

マムシ・・・くわばらくわばら

久しぶりに見かけましたが、なかなか逃げず威嚇?のポーズ。

で、木の枝で追い払い森に中へ入っていきました。

By 【立山の麓から】

私の姉妹ブログ  【自然観察を愉しむ】 にもお寄りくださいませ。

我家の植物種類数は1000を超えています。 (livedoor.blog)

他にもブログがありますが、更新していません。

⛄立山黒部アルペンルート ライブカメラ

・室堂から立山を望む  ・弥陀ヶ原と富山平野  ・大観峰からの風景

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アヤメ科の花々

2021-05-24 08:00:10 | わが家のガーデンフラワー

昨日は、午後から天気も良くなり、夕方にはスッキリし田立山連峰が見えた。

また一段と雪が溶けたようです。

我家の庭花からアヤメ科の花を掲載します。

クリーム色のお気に入りの品種・・・GWに植えた早苗も順調。

カキツバタ

白色のアヤメ

キショウブ

アヤメはピークが過ぎていて残り花を撮りました。

これらの開花を終焉するとハナショウブに移ります。

By 【立山の麓から】

私の姉妹ブログ  【自然観察を愉しむ】 にもお寄りくださいませ。

我家の植物種類数は1000を超えています。 (livedoor.blog)

他にもブログがありますが、更新していません。

⛄立山黒部アルペンルート ライブカメラ

・室堂から立山を望む  ・弥陀ヶ原と富山平野  ・大観峰からの風景

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロバナフウロとイワカガミ

2021-05-23 13:10:22 | わが家のガーデンフラワー

今日は、久しぶりに太陽が輝いて穏やかに休日になっています。

けど、立山連峰の姿は雲で見れません。

我家の庭花から山野草をアップします。

クロバナフウロ

 

イワカガミ

アマドコロ

シライトソウ

イワカガミ以外よく増える山野草です。

By 【立山の麓から】

私の姉妹ブログ  【自然観察を愉しむ】 にもお寄りくださいませ。

我家の植物種類数は1000を超えています。 (livedoor.blog)

他にもブログがありますが、更新していません。

⛄立山黒部アルペンルート ライブカメラ

・室堂から立山を望む  ・弥陀ヶ原と富山平野  ・大観峰からの風景

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深山唐松草と勿忘草

2021-05-22 08:30:48 | わが家のガーデンフラワー

富山県のヒーロー、朝の山関が・・・。

県民の落胆がとても大きい。

朝の山関よ!ライバル【照ノ富士関】がこれから師匠として再起せよ。

今日の我家の庭花は、緑が美しい野草をアップしてみました。

寄せ植えの鉢から

ミヤマカラマツソウ

この鉢にマイヅルソウも植えてあります。

ドイツスズラン

この場所は、ドイツスズラン・斑入りギボウシ・夏ズイセン

ワスレナグサ

By 【立山の麓から】

私の姉妹ブログ  【自然観察を愉しむ】 にもお寄りくださいませ。

我家の植物種類数は1000を超えています。 (livedoor.blog)

他にもブログがありますが、更新していません。

⛄立山黒部アルペンルート ライブカメラ

・室堂から立山を望む  ・弥陀ヶ原と富山平野  ・大観峰からの風景

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都忘れ4色

2021-05-21 08:30:00 | わが家のガーデンフラワー

今朝も雨・・・こちらまだ梅雨入りしていませんが。

今日の庭花は、都忘れの花たちです。

薄紫色

白色

ピンク色

濃い紫色

これはミックス

ヒヨドリ数羽で、サクランボ(ナポレオン)、全部食べられました。

人間が取る前に食べてしまうので、防衛しないから仕方ないわね。

下手な鳥写真でゴメンなさい。

By 【立山の麓から】

私の姉妹ブログ  【自然観察を愉しむ】 にもお寄りくださいませ。

我家の植物種類数は1000を超えています。 (livedoor.blog)

他にもブログがありますが、更新していません。

⛄立山黒部アルペンルート ライブカメラ

・室堂から立山を望む  ・弥陀ヶ原と富山平野  ・大観峰からの風景

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立山室堂にて自然ガイド

2021-05-19 21:17:01 | 立山町ボランティアガイド

今日は、今年初めてのボランティアガイドとして立山室堂へ行って来ました。

おりしも低気圧の影響により、雨とガスに見舞われた立山周辺でした。

 バス車窓から・・・ブナの春の目覚め

雪の大谷の一番雪壁の高い所

バス車窓から撮ったので、13mの高さを上手く撮れていません。

撮れていませんが、この辺(手前)が一番の雪壁です。

案内した県内のU高校一年生たち。

コロナ禍の中でも、学校の課外活動で意外と多くの生徒・児童が来ていました。

今日の室堂からの立山連峰は、全く見えませんでした。・・・ホワイトアウトに近い状況。

以下の写真は先日撮った写真です。

室堂からの山並みは、円形劇場?風に見えます。

ミクリガ池は、雪を被っています。

剱岳をアップで望む。

バス車窓から弥陀ヶ原を望む。

富山県・・・コロナ感染者増えてきて要注意となりました。

今まで以上に気をつけなくては。

By 【立山の麓から】

私の姉妹ブログ  【自然観察を愉しむ】 にもお寄りくださいませ。

我家の植物種類数は1000を超えています。 (livedoor.blog)

他にもブログがありますが、更新していません。

⛄立山黒部アルペンルート ライブカメラ

・室堂から立山を望む  ・弥陀ヶ原と富山平野  ・大観峰からの風景

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする