今日も除雪から一日始まりました。
もう雪要らないけど、こればかりは自然の摂理・・・どうしようもありません。
この大雪・噴火・・・・政界のいざこざに、日本列島怒っているようですね。
午後から富山県中央植物園で専門員による研究発表展があり聴きに行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/c2/c2a6336df02dbcdb6a3fcf2d61441b7b.jpg)
いくつかテーマがありましたが、特に興味深く拝聴したのは、次の研究発表でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/3b/a0a3d93f0404dd6fbbc9e2020da3a95e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/36/eea2d086ed9e59b727934672665d767b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/90/a7def21b7feb02f5f53474c52ad72fea.jpg)
こんな超珍しいキノコの発表もありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/b8/2761d3c18df00f3ea1271ca5ef162ad7.jpg)
外の植物は、雪に覆われ見れないですが、室内の展示品を見て廻りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/42/fee009528550c986f0a78e4ce260ad51.jpg)
【カトレア1】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/f3/e5aa434ee9024834a9da27e1c9b3b8ad.jpg)
【カトレア2】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/e4/d2a1d65b62e2908a63720d8e6180f2b4.jpg)
こんな風に育てられたら嬉しいでしょうね。
うっとりしながら見て歩き、眼の保養にもなりました。
NHKラジオ深夜便【誕生日の花】・・・今日は【キンチャクソウ】です。
花言葉は【助け合い】
宜しければ、ランキング【季節の花】をクリックして下さいね。
もう雪要らないけど、こればかりは自然の摂理・・・どうしようもありません。
この大雪・噴火・・・・政界のいざこざに、日本列島怒っているようですね。
午後から富山県中央植物園で専門員による研究発表展があり聴きに行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/c2/c2a6336df02dbcdb6a3fcf2d61441b7b.jpg)
いくつかテーマがありましたが、特に興味深く拝聴したのは、次の研究発表でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/3b/a0a3d93f0404dd6fbbc9e2020da3a95e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/36/eea2d086ed9e59b727934672665d767b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/90/a7def21b7feb02f5f53474c52ad72fea.jpg)
こんな超珍しいキノコの発表もありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/b8/2761d3c18df00f3ea1271ca5ef162ad7.jpg)
外の植物は、雪に覆われ見れないですが、室内の展示品を見て廻りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/42/fee009528550c986f0a78e4ce260ad51.jpg)
【カトレア1】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/f3/e5aa434ee9024834a9da27e1c9b3b8ad.jpg)
【カトレア2】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/e4/d2a1d65b62e2908a63720d8e6180f2b4.jpg)
こんな風に育てられたら嬉しいでしょうね。
うっとりしながら見て歩き、眼の保養にもなりました。
NHKラジオ深夜便【誕生日の花】・・・今日は【キンチャクソウ】です。
花言葉は【助け合い】
宜しければ、ランキング【季節の花】をクリックして下さいね。
![にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ](http://flower.blogmura.com/kisetsunohana/img/kisetsunohana88_31.gif)
絶滅危惧種のランクは県により違うのですね。
珍しいキノコはお花のようですね
外は雪でも、室内は春のようで、ランはひときわ綺麗ですね
植物園のランはどうしてこんなに綺麗に開花するのでしょうか?ランは難しいです。
伊豆下田温泉から戻りましたぁ~
留守中、コメントありがとうございました!
記事、また明日ゆっくり拝見しま~す。
ポチだけ伺いました
タテヤマキンバイは、ある限られた場所にしか生えていないようです。
絶滅危惧種のランクは、県によって違い、意外な事で、え!と思う事たまにあります。
このキノコ面白いと言うより、出逢ったらビックリするでしょうね。
私は、見た事ないので是非本物を見たいです。
伊豆下田温泉で休養、良いですね。
こちら降り続く雪を見上げて溜息ついています。
早く春がきて欲しいですね。
太陽の塔みたいなキノコですね!
面白い!
カトレアの花は、素敵ですが、自分では
どうしても咲かせる事が出来ません。
こんな可憐な花が頂けたら良いなぁ~
雪下ろし気をつけてくださいね!
こちらは日中ちらちら雪が降った程度でした
カトレヤきれいですね!
こんなに綺麗に育てられたらいいでしょうね?
タテヤマキンバイ♪黄色の可愛い花ですねエ~。
キジムシロに似てると本に~・・・
頑張って残して行きたいですね。
カトレア・コチョウラン♪
こんな素敵な鉢があるとお部屋も華やかになりますよねエ~。
明日から2がつ!
春はもうすぐですよ♪頑張ってください。
北陸地方の大雪、とても心配しています。
九州では噴火、小沢氏の逮捕と、温泉から戻ったら大変な事になっていました
ちょっと浦島太郎の気分です
研究発表展のイカタケと言うキノコ、面白い形ですね!
蘭と言えば、今年は東京ドームの世界らん展観に来られるんですか?
まねきねこはたぶん行くと思います
本当に面白いキノコです。
写真だけでなく、実物見てみたいものです。
驚きもありますが、笑いもありますね。
カトレア・・・こんな風に育てられないですね。
ドカ雪・・・今日は小休止です。
このまま降って欲しくないのですが、まだ2月になったばかり。
まだまだ雪の季節、続きそうです。
カトレア、我家に少しありますが、一花でも咲かせたら万歳?ですよ。