もうだいぶよくなりまして。
長引く風邪のあいだ、青魚をよくいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/8d/4df86f737a814c0c8eba2da6922bd169.jpg)
これは、牛蒡と炊き合わせました。
鯖は、ソウルフード。
関東は味噌煮、関西というか、大阪は、生姜とお醤油で煮付けるのが、主流と聞いたような。
いずれにせよ、橋下市長が、文楽への助成を、継続することにしはったようで、よかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/f0/c77284b19300b6894e53b13a26b30e31.jpg)
こちらは、茄子と茗荷の塩もみ。
漬物は、なるべく買わないで、その都度、浅漬けふうなのを、こさえています。
外で買うのは、キムチとおこうこ(沢庵)ぐらい。
しかも、刻んで、炒飯に使うんです。
わたしが、ぎゅっと、混じりけのない気持ちになっているとき、笑わんとおってくれるんは、家の人と、窪田さんや、月鞠の皆さんらと……。
家の人が、ひとつ前のウインド、赤ままの花束を、こない言うてくれました。
「これ、まさに、あなただな。これこそ、あなたそのものだという、写真だよ」
まじめすぎると、誹られてしまうことが、子供の頃から、よくあるのですが、わたしは、まじめなのは、まじめすぎるぐらいで、よいと思っているんです。
素直であれば……。
それはね、意地にならないって、ことですよ。
あいしてる。
長引く風邪のあいだ、青魚をよくいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/8d/4df86f737a814c0c8eba2da6922bd169.jpg)
これは、牛蒡と炊き合わせました。
鯖は、ソウルフード。
関東は味噌煮、関西というか、大阪は、生姜とお醤油で煮付けるのが、主流と聞いたような。
いずれにせよ、橋下市長が、文楽への助成を、継続することにしはったようで、よかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/f0/c77284b19300b6894e53b13a26b30e31.jpg)
こちらは、茄子と茗荷の塩もみ。
漬物は、なるべく買わないで、その都度、浅漬けふうなのを、こさえています。
外で買うのは、キムチとおこうこ(沢庵)ぐらい。
しかも、刻んで、炒飯に使うんです。
わたしが、ぎゅっと、混じりけのない気持ちになっているとき、笑わんとおってくれるんは、家の人と、窪田さんや、月鞠の皆さんらと……。
家の人が、ひとつ前のウインド、赤ままの花束を、こない言うてくれました。
「これ、まさに、あなただな。これこそ、あなたそのものだという、写真だよ」
まじめすぎると、誹られてしまうことが、子供の頃から、よくあるのですが、わたしは、まじめなのは、まじめすぎるぐらいで、よいと思っているんです。
素直であれば……。
それはね、意地にならないって、ことですよ。
あいしてる。