イヌタデ、赤まんまともいいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/d0/8737b4845bb43542223ddbb7e211c8a5.jpg)
秋と冬が手をつないでやってきたような、急な冷え込み。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/fd/fdaf3431daea13ee64c06988a9ebba7d.jpg)
今夜は、鳥皮を、もつ煮込み風に。
具は、たいして入っていません。
葱とキャベツと人参、豆腐に昆布、フライパンで一度炒り、脂を落とした鳥皮と、もも肉も少し。
質素でしたけど、あったかい、いい気持ちになれました。
ところで……。
月鞠14号は、かなり遅れましたが、来週半ば、出来する予定。
月初めは、発送作業に追われそう。
いま、こちらのコメント欄は、クローズ中なのですが……。
コメント欄をオープンするとき、月鞠の会の歌会、月鞠歌会を、ウェブ上に立ち上げられればよいなぁと。
年内か、皆さん冬休みのあいだに一度、開催できれば……。
範を示したいですね。
範とならず、自ら恥をかくとしても、アクションの必要なときにきていると思いました。
発送が一段落したら、また、お知らせしますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/d0/8737b4845bb43542223ddbb7e211c8a5.jpg)
秋と冬が手をつないでやってきたような、急な冷え込み。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/fd/fdaf3431daea13ee64c06988a9ebba7d.jpg)
今夜は、鳥皮を、もつ煮込み風に。
具は、たいして入っていません。
葱とキャベツと人参、豆腐に昆布、フライパンで一度炒り、脂を落とした鳥皮と、もも肉も少し。
質素でしたけど、あったかい、いい気持ちになれました。
ところで……。
月鞠14号は、かなり遅れましたが、来週半ば、出来する予定。
月初めは、発送作業に追われそう。
いま、こちらのコメント欄は、クローズ中なのですが……。
コメント欄をオープンするとき、月鞠の会の歌会、月鞠歌会を、ウェブ上に立ち上げられればよいなぁと。
年内か、皆さん冬休みのあいだに一度、開催できれば……。
範を示したいですね。
範とならず、自ら恥をかくとしても、アクションの必要なときにきていると思いました。
発送が一段落したら、また、お知らせしますね。