みなさん、こんにちは。
朝晩はすっかり寒くなってきました今日この頃
お鍋が恋しい季節になってきました
さてさて、先週の木曜日と金曜日に、
金川中学校1年生2名が職場体験で当博物館を訪れました。
開館業務や受付業務、発掘資料整理などのお仕事を体験。
慣れない作業で疲れたと思いますが、
感想を聞くと「楽しかったです」と応えてくれました
少しでも将来の夢の参考になればうれしいです
そして、いよいよ10月30日(火)からは
秋の原画企画展「炭坑で働く・遊ぶ・生きる子どもたち」が始まります
是非御来館いただき、山本作兵衛翁の炭坑記録画から
当時の子どもたちの生き生きとした様子を感じてください。
期間 平成30年10月30日(月)~12月2日(日)
※期間中の休館日は11月5日、12日、19日、26日(いずれも月曜日)
入館料 一般400(280)円、高校生100(70)円、小中学生50(30)円
※()は20人以上の団体料金。土曜日は高校生以下無料です。
そしてそして、11月11日(日)12時30分から田川文化センターで
「第36回こども音楽祭」を行います。
市内の保育園児から高校生までが、
器楽演奏や吹奏楽などの普段の練習の成果を発表します
入場無料です
職場体験の中学生が、丹精こめてつくってくれたパンフレットを配布しますよ~
芸術の秋に是非ご来場ください。