Let's growing!

Copyright (C) 2006-2024tea_rose_fan All Rights Reserved.

ブログの引っ越し

2013-11-07 | 雑記
以前使っていたFC2のほうへ引っ越し開始しました
ブログタイトルなどは一緒です(内容も)



引越し先

↑クリックすれば飛びます



※こちらのブログは暫く閉じません&まだ更新します^^

秋バラのシーズンですが…バラ、ネペンテス、西洋芝、クリスマスローズ

2013-11-07 | Rose(バラ)
真夏の水やりができず鉢植えのバラはあまり咲かないですね、やっぱり;;
もう自分の体じゃないみたいです…膝上~太ももと肘から肩の間の筋肉が極端に低下しているためか
プルプル震えてガクガク。バセドウ病特有の?動悸はだいぶ治まっています。
バセドウ病を発症してから毎夏ごとに体調不良になって、もう植物栽培どころじゃないなと。
水やりのために20分程度真夏の外にいるだけで悪化しちゃうんですからね~
アイソトープ治療も視野に入れなければ…
薬はできるだけ飲みたくないのでね。


地植えのバラは極端な乾燥を免れたのでポチポチ咲いています
でも。すでに庭は日光が殆ど当たらなくなっています;;



アラン・ティッチマーシュ






エリザベス・スチュワート






デュセス・ドゥ・ブラバン




クロッカスローズ、ベンジャミン・ブリテン、ブルーフォーユー、ジェーン・オースティン、クラウン・プリンセス・マルガリータ、ジュード・ジ・オブスキュア、ウェッジウッド・ローズなんかも咲いてるかな。



面白いのは、バラはうどんこ病になっていないのに、手前に生えている宿根草がうどんこ病になっていること。



バーベナがうどんこ病…




久しぶりのネペンテス(ウツボカズラ)も生きています…




sanguinea var yamamoto サンギネア・ヤマモト
開花してきています





alata2種(エキゾチカ)

他にもトランカータ×ローウィー、アリストロ交配など元気です。
真夏の野外で遮光せずよく生きていらして。
ネペンテスといえば温室栽培が普通ですが、私は温室取っ払って、ガラスケースも壊れてからはずっと野ざらし栽培です。
セオリー通りにやらなくても意外と育つもんですね。デッカイ壺を見たくば温室必須でしょうね~。







西洋芝も生きてますw


この前、ヒーコラ言いながら芝刈りしたんですけど、もうかなり伸びた…
今年の夏は特に水やりもできず、雨も殆ど降らなかったので一部乾燥して地上部が枯れたんですが
地下茎が生きているので、水を得るとすぐに地上部が再生します。






クリスマスローズも始動してきたかな?



ddアトロルーベンス
これって花芽では??
このアトロはバイカラーで雄しべも不稔ではなくちゃんと出ます







WM9531赤ピコ








トルカータスTM08058
マクシミリアンwです。
昨シーズンは咲かせまくったし今季も乾燥させすぎて生きてればラッキー状態だったけど
どうもまた花芽らしきものがあるので咲きそう??
クリスマスローズは全く遮光しなかったため、枯れるのを覚悟でいましたが生きてた。
葉っぱは昨年みたいに青々とついてないけど。ふかふか用土のお陰でカラカラにならなかった模様。
真ん中にはもう芽がないですねー、株分けかぁ。。。
体力あるかなぁ、太ももの筋肉を使うとすぐにガクガク&筋肉痛みたいになるんですよね^^;



兎に角、植物はかなり手放したけど、地植えじゃない植物はもう栽培がきついっす(水やりできない)
原種クリスマスローズもヴェシカリウス含め結構手放しましたねぇ。
エッ、ヴェシ手放したのかって??
そうなんですよ泣く泣く。あれは極端に水切れさせるとダメなんで、きちんと管理できる方じゃないと栽培できないです。
地植えにしようかとも思ったのだけど、ダンゴムシ事件がトラウマで…(以前地植えしたらダンゴムシにあっという間に食べられた)


今シーズンは苗のトルカなどは初開花するかなぁ??
でも楽しめないだろうなぁ、こんなんじゃ(涙)
かなり弱気だったりする…
今後は管理できる程度に減らしていきます(;_;)
ってことはかなり激減するだろうな~
でも、植物栽培を全てやめるつもりはないので^^;


それにしても最近ブログの更新が減ったのに、閲覧数が多いのは何故??^^;
まさかどこかに晒されてる??(((((((( ;゜Д゜))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル