Let's growing!

Copyright (C) 2006-2024tea_rose_fan All Rights Reserved.

庭の様子

2009-05-14 | Perennial plant(宿根草・西洋芝)
ちょっと時期が遅いけど、庭で咲いている草花をご紹介^^

もうサルビアが開花


ゲラニウム(フウロ)








我が家では5月がシンビジュームの季節です。
冬季、室内に入れていないので今頃が開花シーズンです。
下垂性ファゴットンフルーツ?&ミス・マフェットのアルバです。

プンゲンス・トウヒのエリック・フラームです。暑さに弱いようで暖地での栽培が難しいとか^^;
去年6月にホームセンターでヤバそうな状態を救助(高かったです…)
一部葉?が取れて禿げてる部分が。
売り場で隣のホプシーなんて枯れる寸前。夏を乗り越え新しい葉?が沢山出てきました。
これだけ鉢栽培です(あとは地植え)
夏でも鉢内の温度をなるべく上げず、かつ株全体には直射日光を当てるようにする工夫が必要です。
この株の根元には元々こぼれダネから増えたであろうビオラがあって8月なのに咲いてました。先週まで咲いていました。
プンゲンス・トウヒは他にオメガと暖地でも栽培可のファット・アルバートがあります。コーカサス・トウヒもありいずれも新芽が展開中。



通常発芽から約1年経過のヘレボ。5号ロングです。
ddダーク&ブラック交配です。
こちらも通常発芽の1年目の苗です。鉢は4号ロングで、よく楽天の通販で販売している開花株と一緒です。
やっと大きくするコツ?みたいなのがわかってきました。
早期発芽で試したら1年開花も夢じゃないかも?
やっぱり乾湿のコントロールが必要ですかねー。

やっぱりバラ^^

2009-05-12 | Rose(バラ)
この時期はやっぱりバラですよね~
冬~早春、ヘレボばかりに夢中になってもこの時期が来るとウキウキします。
日当たりがいいと、花つきが違いますね!
バラの香りに酔いしれて…と書きたいところですが!!
聞いてくださいよ~TT
庭が野良猫のトイレがわりになってしまって
あちこちフンくさいんです@@
しかも野良は1匹や2匹じゃないんです!5匹は見ますTT
我が家にもアメショーが1匹いますが、どうもうちの猫のことが気になるようで
網戸にしておくと網戸越しに襲いかかってくるんです。
この前なんてうちの猫の鼻が野良の爪で引っ掻かれて血が出ていました…
病気も怖いですが、どうもうちの猫に対して縄張り意識があるようで
過剰にマーキングというか匂い付けしている気がします。
もうショックです


気を取り直して美しいバラ達を…

ERサマーソング。大きさといい、色と言い、圧倒されます。香はフルーツティーっぽい?暑さに弱いらしいけど、この前30℃越しましたが特に今のところ変化なしです。葉も綺麗です。まるでHTのような直立性。真横向いて咲いてます。インパクト強くて調和しないって言われてますけど私は好きですね。ボケたアプリのほうが何かつまんないって思いますので^^
なので我が家のバラにはアプリ系はあんまりないですね。勿論以前は育ててましたけど。トロワラス、クレシーダくらいかな、持ってるのは。
ERジュードジオブスキュア。香りがフルーティーで最高。これは日当たりがよくないと花つき悪いですね。花色はぼやけていて、もうちょっとチャールズダーウィンくらい黄色ならいいなと思ってしまいます。
ERアレン・ティッチマーシュ。日当たりにかかわらず、花つきいいいですよ。強健ですね。あまり香りはしないですけど、そんなことどうでもいいです、この種に限っては。
多分HPのバーバラ・ウォール。上品で香水系?いい香り。
多分(またかよ!)PかHPのジェネラル・カバイニャック。実物は画像より赤いというかクリムゾン。
T?ウェジェーヌ・ドゥ・ボアルネ。んん~…変な咲き方になってしまった。
ランブラー?ルッセリアナ。うまく撮影できませんが綺麗なブルーがかったパープルでボタンアイが見えます。ランブラー、つるバラをお考えの方におススメ!
むちゃくちゃ撮影が難しい部類の色です。Tジェネラル・ガリエニ。クリームも混ざっています。
Nマリーデルマー。ほぼ四季咲き。ブルボンノワゼット?の花がすごく好きです。
上に同じくNルイズ・ダルザン。かわええ~^^このあと同系マダムアルフレッドドゥルージュモン、シンデレラも咲きそう
同じく同系のNパピヨンドゥプレーニー。香がたまりません。
これも大好きHPエリザボエル。香もたまりません。四季咲きに近いです。
CHセラチペタラ。カーネーションみたい
Tウィンザーティー。もっと綺麗な咲き方なんだけど。
CHエルモサ。春はカップ咲きです。
HTラジオ。古い名花。
CLTソンブレイユ。ほぼ四季咲き。花つきもいいし香もティーです。
CLTマダム・レオニー・ビエンノ。マイナーですね。アプリピンクです。
こんな風にアーチに誘引しています。
Tジェネラル・シャブリキン。ジェネラル(将軍)ってイメージじゃないです。
CHかブルボンのフルゲンス。カップで小輪系。いい香りです。

まだ咲いてるけど…疲れたのでまた今度!
一気にアップしないと、去年のようにいつのまにかシーズンが終わってたなんてことになりかねませんからね~



袋がついてきた高地性ネペンテス

2009-05-11 | Nepenthes(ウツボカズラ)
今は殆ど高地性ネペンテスのみとなっています。
低地性も魅力的だけど、両方育てるとなると一年中電気代がTT
低地性もアンプラリアなどは断腸の思いで手放しました…
今低地性?で残っているのはN. neoguinensisくらいでしょうか。



多分、我が家で最難物であるN.hamata。暑さ云々じゃなくてデリケート?
栽培の許容範囲が狭いというか、兎に角蒸れに弱いようです。テンタクラタもですね。
この種は無冷房栽培だと、極力鉢内の水分を切らし夕方~夜間に冷やす工夫をするくらいしか思いつきません。
水を普通にやっていると…黒くなって枯れるかも。
今回ついた壷は以前より多少大きくなったのですが色がイマイチです。
もっと黒っぽいはずなんですけど。

 N.chaniana
マレーシアから輸入してここまでになりました。輸入当時直径たった3cmでした。
そこそこの壷がついてきましたよー。


 N. reinwardtiana(Pashia red highland)
クセモノ?レインです。いつになったら特有の目が出るのかな??


 N. ventricosa×N. aristolochioides
たまには原種以外のものを。見えない部分にも壷があって鈴なり?状態です。
蔓を誘引して?巻き付けてます。



クレマ

2009-05-09 | Clematis(クレマチス)
クレマチスとバラのシーズンがやてきましたね。
みなさんのお家でも咲いていますか?

インテグリフォリア・明神。かなり青いですね~

友人が送ってくれた原種アディソニー。つるではなく木立性です。

インテグリフォリア・デュランディー

初開花…笑っちゃうタコウィンナー状態のクリスパ。長っ!

アディソニーMシリーズ

同じくアディソニーMシリーズ