猛暑の続く9月ですが南国育ちのパパイヤは今年も元気です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/4d/c2e957df14a9a639d2ae9f417f92835d.jpg)
10本程のパパイヤの木は高さ2、5m程をはるかに超えて南国ムードを醸し出しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/5d/4da87c4284359345da6d8452151ae89d.jpg)
700~800g程に成長した実、猛暑は続きますがこの地方では黄色く熟くした果物にはなりません、青パパイヤとして
栄養豊富な野菜感覚として楽しんで頂いてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ad/c0bf314b6c96b05d00db8fcdfbb75765.jpg)
一度食べてみたいな~と思われる方はアイリスふれあい農園のホームページからお問合わせ下さい。
又桑名市長島町の菜花の里の花市場でも販売をしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/4d/c2e957df14a9a639d2ae9f417f92835d.jpg)
10本程のパパイヤの木は高さ2、5m程をはるかに超えて南国ムードを醸し出しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/5d/4da87c4284359345da6d8452151ae89d.jpg)
700~800g程に成長した実、猛暑は続きますがこの地方では黄色く熟くした果物にはなりません、青パパイヤとして
栄養豊富な野菜感覚として楽しんで頂いてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ad/c0bf314b6c96b05d00db8fcdfbb75765.jpg)
一度食べてみたいな~と思われる方はアイリスふれあい農園のホームページからお問合わせ下さい。
又桑名市長島町の菜花の里の花市場でも販売をしています。