アイリス ふれあい農園

野菜作りを楽しみませんか。定年後の第二の人生の癒しに、家族で野菜を育てる楽しみ、土と戯れて野菜作りでストレス発散。

たまには 一休み

2012年06月28日 | インポート

この二ヶ月ほど休みなく働いてまいりましたが今日は一休みすることにしました。

京都に所用で出掛け無事に事なきを得て、何時ものコースである名神高速を八日市で降りて国道421号線(八風街道)を走ると永源寺に出ます。そこに永源寺温泉 八風の湯が有るのでそこで一休みです。

P1040787

数年前に出来たこの温泉、何時も通る街道沿いなのですが入るのは初めてです。

P1040794

お洒落な建物、入湯料は平日1300円、土日は1500円と普通の温泉施設よりはかなりお値段は高いのですが露天風呂、塩窯湯、壺湯、薬草湯等豊富な風呂が有り結構楽しい内容です。平日にも関わらず駐車場も施設内もお客さんで一杯です。

P1040793

永源寺ダムを経て愛知川の流れが眼下に見えます。施設の中に「いっぷくの間」と云ってテレビ付きのリクライニングシートが有りますので一休み、いや一寝入りして日頃のストレスを発散する。

P1040797

帰りのカウンターでガラガラポイの抽選会、くじ運の無い私ですが何と「三等」が大当たりです。ハーブのドレッシングとパン屋さんが作った特製のハーブ入りのオリーブオイルを戴く。

次回は又三ヶ月後の京都の帰りに温泉気分を味わって人生一休みしよう。

   永源寺温泉 八風の湯の案内は  http://www.happuno-yu.com/ です。

多度にも温泉を利用した健康増進施設が間もなく設計にかかると思いますが多度はもっと質素なもので気楽に利用できるもので良いのでは、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エネルギーの有効活用

2012年06月24日 | インポート

日本の30%をまかなってた原子力発電が総て停止して各電力会社は電力供給が緊迫しています。その様な電力供給の中、この設備は皆さんどの様に考えますか

P1040773

これは今、私が設計と建設を進めている住宅の床暖房です。地面の中に発熱パネルを入れて土壌を暖めてその熱を一階の床全体を暖めると云う床暖房です。

P1040776_2

所狭しと並べられたパネルは66枚です。

使用する電力はおおよそ22KWと大量の電力を消費しますが総てこの電力は夜間に余っている深夜電力を使用します。つまり夜間に余っている電気エネルギーを熱エネルギーに変えて地面に貯めてその熱を一日中放熱して床を暖めると云う訳です。

P1040777

漏電テストを何度も行いパネルの上に土を置きます。

この家の一階部分は居間もキッチンも廊下もトイレも脱衣室も総て同じ温度ですからヒートショックの心配が無い健康住宅です。この家はオール電化です、ちなみに一年間の総ての電気料金を12月で割ると一ヶ月平均で13,000円程度の電気料金です。料理のガスや暖房の灯油を使わないので大変お得の様に思うのですが。

P1040778

束ねられた配線は後日専用の分電盤につながれます。

この砂の上に砕石を敷き15cm厚のコンクリートを打って冬の暖房の蓄熱に使うのです。東日本大震災でこの装置を設置した家で津波に襲われ流された家屋はダメですが、分電盤が浸水し長期間停電した家でも水か引いてから一週間程度はストーブ等を使わなくても何とか暖が取れたと聞いた。

電力が足りないと騒がれている昨今ですがこの装置はエネルギーの無駄使いか、有効活用か皆さんはどの様に考えますか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街頭キャンペーン

2012年06月21日 | インポート

今日は薬物乱用防止の「ダメ。ゼッタイ。」普及運動街頭キャンペーンでした。小雨が降る中、朝早くから桑名駅前に立って活動開始です。

P1040769

集まったキャンペーンマンは約20人程、先ずは会長さんの挨拶で皆さんに気合を入れる。

麻薬の種類も大変多く、コカインや大麻は皆さんご存じでしょうが、最近はMDMA(錠剤型合成麻薬)に脱法ハーブ等次々とややこしい麻薬が出没して人身を犯しています。

P1040774

これが薬物乱用防止の啓発グッズです、おなじみのポケットティシュ、手動扇風機のウチワですが意外と通勤通学の皆さんに手渡しし難いのがこのウチワです、なぜなら意外と嵩張るので若い方は敬遠気味です。

P1040771

この手渡し、簡単そうに見えるのですが意外と難しいものです。押し付けられて嫌な顔をされる方もみえます、すんなりと受け取って頂くのも結構相手の心のタイミングを見定めなければなりません。「御苦労さんとか、有難う」と云って受け取って頂けるのはほんの一握りの方で、後は無表情で手渡しです。朝の忙しい時に余分な行動を取らなければならない通勤、通学の皆さんにはご迷惑を掛けました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホッー、ホッー蛍来い

2012年06月13日 | 観光案内

ここは蛍の郷、多度峡です。

P1040760

この渓谷、この季節になると蛍が乱舞するのですが今年は寒いので未だ蛍がお出ましにならない様です。

P1040761

今日は観光協会主催でこれからで観光シーズンを迎え、蛍の駐車場から天然プールまでのおおよそ500mの道を草を刈ったり木の枝を切ったての一斉清掃です。

P1040762

雲切不動尊の多度滝も水量が少なく迫力が有りません、空梅雨なのでしょうか。

P1040764

ここが天然プールです、ここまで来ると蛍も少なくなりますが多度峡では6月20日ごろから7月上旬には蛍が飛び交う幻想的な夜が楽しめる事でしょう。わざわざ蛍を求めて名古屋方面からも来られるとの事、お気を付けて皆さんお越しやす。

  蛍情報は多度町観光協会   電話 0594-48-2702 でお問い合せ下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地方ブランドの魅力

2012年06月06日 | 観光案内

今日(5日)は地元の観光協会の総会兼視察研修と云う事で滋賀県近江八幡市に来ました。

豊臣秀吉が八幡山のふもとに城下町を開いたとされるこの町は昔の面影を残す静かな街並みですが、それ以上に面白いのがこの店です。

P1040745

知る人ぞ知るこの店は『たねや』の日牟禮(ヒムレ)ブィレッジで、この地方屈指の洋菓子和菓子やさんです。ガイドさんの説明ではバームクーヘンが特に有名との事です。

P1040746

店の中に入ると既にお客さんが列をなしていました、その日に焼いたバームクーヘンはその日にお召し上がり下さい、一人3個までです、ここがミソなのでしょう、物珍しさも手伝って我先に並びました。

P1040747

ガラス張りの綺麗な厨房では職人さんが一生懸命ケーキを焼いています。

P1040748

しかし焼き立てのバームクーヘンは残りこれだけでお終いです、私の所まで廻ってくるのか心配、前に並んだ人達が私たちを気遣って3個欲しい処を2個にして後の人に振り向けてくれたのですが残念な事に私の一人手前で売り切れてしまいました。

この田舎街で並ぶ程お客が入り売り切れて仕舞うほど繁盛する地方ブラントのお菓子、帰って来てこの話をするとお菓子通の方はこの事を良く知っていた。近江商人の町、美味しい事は勿論だ物を売る仕掛けが随所に施されている事に後から気づいた。

我が街にも何か仕掛けが出来ないものか、必ず何かが有る。私の近くに三重県一の規模のイチゴ園がある、一年間で10,000人のイチゴ狩り入場者、入り切れずお断りする人が何と10,000人との事、近日中に早速見学に行く予定。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする