冬場の今の時期は野菜の種を蒔くことも苗を植える事も無い農閑期と思う方も多いと思いますが
現場では春、夏野菜の土作りで農繁期なのです。
その一例ですが
写真は冬場になって枯れてしまったパパイヤの木です。春に向かっての次の準備が進んでいます。
パパイヤの葉っぱの部分を切って、直径20~25cm
切り倒した木は同じ所に穴を掘ってパパイヤの木や葉っぱと一緒に発酵馬糞等の有機物を入れて春に植えるパパイヤの
土作りの堆肥にします。
土を掛けて一応土作りは終わりました。春を待って5月中旬には又パパイヤの苗を植える予定ですがこの土作り、結構重労働
で大変です。総ての残渣は土に返し自然の力をお借りして有機肥料として又頑張ってパパイヤを育てて呉れることでしょう。
この様な仕事が冬場の仕事で私にとったこの季節は大変な農繁期でもあるのです。
現場では春、夏野菜の土作りで農繁期なのです。
その一例ですが
写真は冬場になって枯れてしまったパパイヤの木です。春に向かっての次の準備が進んでいます。
パパイヤの葉っぱの部分を切って、直径20~25cm
切り倒した木は同じ所に穴を掘ってパパイヤの木や葉っぱと一緒に発酵馬糞等の有機物を入れて春に植えるパパイヤの
土作りの堆肥にします。
土を掛けて一応土作りは終わりました。春を待って5月中旬には又パパイヤの苗を植える予定ですがこの土作り、結構重労働
で大変です。総ての残渣は土に返し自然の力をお借りして有機肥料として又頑張ってパパイヤを育てて呉れることでしょう。
この様な仕事が冬場の仕事で私にとったこの季節は大変な農繁期でもあるのです。